一風堂の冬の顔 「味噌赤丸」 待望の登場!
Digital PR Platform / 2024年12月23日 11時0分
毎年リピーター続出の濃厚味噌とんこつラーメンが
年明け1月8日(水)から全国の対象115店舗で発売!
株式会社力の源ホールディングス(読み:ちからのもとホールディングス、本社:福岡市中央区、代表取締役社長:山根 智之)傘下の「力の源カンパニー」は、2025年1月8日(水)より全国の「一風堂」およびフードコート業態店の「IPPUDO RAMEN EXPRESS」、「RAMEN EXPRESS 博多一風堂」対象115店舗にて、「味噌赤丸」を期間限定で販売いたします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2349/101426/700_458_20241220142910676500a6f3156.jpg
「味噌赤丸」は、一風堂が2012年から毎年のように冬季に販売し続けてきた、いわば一風堂の冬の風物詩。なめらかなとんこつスープに数種類の味噌を合わせた、濃厚でコク深い味噌とんこつラーメンです。スープは、赤味噌、麦味噌、合わせ味噌の3種の味噌に一風堂のとんこつスープを合わせ、コク深く濃厚でありながらも飲みやすく。一味や和山椒入りの特製調味料が、スープをキリッと引き締めます。麺は、濃厚スープがほどよく絡む中太ちぢれ麺を採用。トッピングのバラチャーシューは、店内で炙ることで香り豊かに、かつ余分な脂を落とし旨味を凝縮します。更に、ネギやレッドオニオン、もやし、味噌ラーメンにぴったりなバターと焼きコーンをトッピング。一風堂の「赤丸」ならではの辛味噌と特製香油を混ぜながら、奥行きのある味の変化もお楽しみいただけます。より贅沢に楽しみたい方には「極 味噌赤丸」(炙りチャーシュー計2枚、半熟味付き玉子1/2個、のり2枚トッピング)もおすすめです。
味噌赤丸の特徴
● とんこつスープに3種類の味噌を合わせた、コク深く濃厚ながらも飲みやすいスープ
● ジューシーで香ばしい、店内仕上げの「炙りチャーシュー」をトッピング
● 辛味噌や特製香油、トッピングのバターを混ぜて味の変化が楽しめる
一風堂ではこれまで、お客様の声をもとに期間限定ラーメンの季節の定番メニュー化や商品ブラッシュアップを行ってきました。「味噌赤丸」も冬季限定商品として、誕生当初からの根強い人気を受けて定番化した商品です。リピーター続出の大人気メニューで、毎年冬になると今か今かと発売情報を待ち望む声がSNS上を中心に相次いでいます。一風堂は今後もお客様に変わらずご愛顧いただけるよう、お客様の声に耳を傾けながら季節に合わせた定番商品やワクワクするような新商品の開発に力を入れ、ラーメンの可能性と更なる美味しさを追及してまいります。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
家系ラーメンに大手資本が増えている理由…「町田商店」の親会社は東証プライム上場企業
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月30日 9時26分
-
地産地消ラーメンとクラフトサケ飲み比べで秋田を味わう! 一風堂×稲とアガベコラボラーメン店、男鹿市 「おがや」 が凱旋出店!
Digital PR Platform / 2025年1月27日 11時0分
-
福岡に続々!因幡うどんイオンモール筑紫野店2/1(土)OPEN!
Digital PR Platform / 2025年1月22日 12時3分
-
一風堂初の完全キャッシュレス店 「浅草雷門通り店」 1/31 (金) OPEN!
Digital PR Platform / 2025年1月20日 13時13分
-
「明星 BIGだぜ!一平ちゃん 豚キムチラーメン」と 「背脂醤油」 「旨辛味噌」 2025年3月10日(月) 発売
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 13時0分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください