跡見学園創立150周年記念で「パラパラ漫画ムービー」2作品を制作 創立者の物語と生徒たちの今を描く
Digital PR Platform / 2024年12月24日 14時5分
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
跡見学園中学校高等学校(東京都文京区、学校長:松井真佐美)は、1875(明治8)年に創設した「跡見学校」から数えて、2025(令和7)年で創立150周年を迎えます。これを記念し、「創立者の物語」と「生徒たちの今」を描いた2本のパラパラ漫画ムービーを制作し、公開しました。手描きで温かみのあるそれぞれ約3分の動画です。日本人が創設した国内で最も歴史のある私立女子教育学校である本校の歴史と今を伝えています。
【動画の内容】
動画1: 「時代を超えた跡見花蹊の教え」
跡見学園の礎を築いた創立者、跡見花蹊(あとみかけい)の人となりをパラパラ漫画ムービーで描きました。花蹊の教育理念や女子教育への熱い想いを、ファンタジー的な構成で現代の小学生にもわかりやすく伝えます。
動画2: 「『凜として、しなやかに』 跡見学園の学び」
現在、跡見学園で学ぶ生徒たちの日常と成長していく過程を、いきいきとしたパラパラ漫画ムービーで表現しました。多様な学びの場や生徒たちの表情を通して、跡見生の学びの今を伝えます。
【動画の見どころ】
1) 美しいパラパラ漫画ムービーで描く、創立者の教えと跡見生の学び
手描きの温かみが伝わるパラパラ漫画で、跡見学園の創立者である跡見花蹊の人となりやその教えと、現在の跡見生のいきいきと学ぶ日常を表現。
2) 創立者の教育理念と、現代の教育とのつながり
跡見花蹊の教育理念が、現代の跡見学園中高の教育にどのように受け継がれているのかを理解できる構成。
3) 生徒たちの多様な学び
クラブ活動、学校行事、授業など、生徒たちのさまざまな活動を紹介。
【動画公開の背景】
跡見学園は創立以来、日本の女子教育を牽引し、数多くの女性を社会に送り出してきました。このたび制作した2本の動画は、そうした歴史と伝統を未来へとつなぎ、多くの人々に跡見学園の教育理念に触れていただく機会を提供することを目的としています。これから跡見学園中学校の受験を検討している小学生や保護者の方、卒業生、そして広く社会の方々に対して、跡見学園の精神と、それを受け継ぐ現在の教育へのつながりを深く理解していただきたいと考えています。
===========================================
■動画視聴はこちらから
動画1:「時代を超えた跡見花蹊の教え」https://youtu.be/y-QZ9ISETf8
動画2:「『凜として、しなやかに』跡見学園の学び」https://youtu.be/wdpWagLkGH4
===========================================
<本件に関するお問い合わせ>
跡見学園中学校高等学校 入試広報室
03-3941-8167(代表)
▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:文京区大塚1-5-9
TEL:03-3941-9160
FAX:03-3941-8162
メール:h-koho@atomi.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
この記事に関連するニュース
-
共学化した「元男子校・元女子校」の落とし穴とは? 手探りの教育方針、 驚異の倍率66倍、「有名校長の改革が白紙に…」という嘆きの声も
文春オンライン / 2025年1月31日 11時0分
-
2月7日(木)学校法人 新渡戸文化学園の探究を実践してきた先生達の共著による『探究のコンパス』が発行。『探究』を実践する教育現場の方、ご興味のある保護者、学生、全ての教育関係者の皆様の『コンパス』に!
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
「理念」の共感から誕生した創立150周年記念スクールバッグ マザーハウスがブランド初の学校用品を本校生徒たちと共同で製作
@Press / 2025年1月15日 10時0分
-
「理念」の共感から誕生した創立150周年記念スクールバッグ マザーハウスがブランド初の学校用品を本校生徒たちと共同で製作
Digital PR Platform / 2025年1月14日 14時5分
-
「本物に触れ、自分たちで選び、誇りをもってほしい」創立150周年を記念し、跡見学園中学校高等学校の生徒たちとマザーハウスがスクールバッグを共同開発
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください