【西南学院大学】2月11日(火・祝)「心の旅~母校で語る音楽と人生~」財津和夫氏トークショー開催のご案内
Digital PR Platform / 2025年1月15日 14時5分
![【西南学院大学】2月11日(火・祝)「心の旅~母校で語る音楽と人生~」財津和夫氏トークショー開催のご案内](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/digitalprplatform/digitalprplatform_102349_0-small.jpg)
西南学院大学では、このたび「心の旅~母校で語る音楽と人生~」財津和夫氏トークショーを開催いたします。つきましては、取材いただける場合は、前日の15:00までに会社名、取材人数および代表者氏名を下記【本件についてのお問い合わせ先】までご連絡ください。
本件のポイント
・音楽バンド「TULIP」のリーダーで、本学出身の財津和夫氏を講師にお招きし、本学での思い出や音楽・人との出会い、ツアーの裏側や50周年を振り返っての感想や想いをお話いただく
・聞き手には、2018年から財津氏の取材を続け、2022年にそれまでの取材をまとめた「財津和夫 人生はひとつ でも一度じゃない」を出版した、NHK福岡放送局ディレクターの川上雄三氏をお招きする予定
◎「心の旅~母校で語る音楽と人生~」財津和夫氏トークショー
日 時:2025年2月11日(火・祝)14:30開場/15:00開演(終了16:20予定)
会 場:西南コミュニティーセンターホール
聞き手:川上雄三氏(NHK福岡放送局ディレクター)
対 象:学生・卒業生・一般の方どなたでも可
定 員:200名
入場料:無料
※1月14日に募集を締切り、1300名を超える方々からご応募いただいたため抽選を行いました。当選の方には、告知どおり、1/17に聴講券を郵送いたしました。トークショー当日は、聴講券をお持ちいただき、受付にご提示ください。
▼本件に関する問い合わせ先
西南学院 総合企画部 広報・校友課
住所:福岡市早良区西新6-2-92
TEL:092-823-3248
FAX:092-823-3249
メール:koho@seinan-gu.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
この記事に関連するニュース
-
「最後のチャンスって言われて・・・思い出話みたいな物を・・・」財津和夫さんが母校で講演 「心の旅」ヒットまでの苦労を語る
RKB毎日放送 / 2025年2月11日 19時33分
-
MANABI DESIGN SYMPOSIUM 2025~これからの学び・教育の可能性を考えるシンポジウム~を開催します。
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
尾崎里紗アナ、母校での仕事報告&学生時代を回想
Entame Plex / 2025年1月22日 17時0分
-
「とにかく並外れた読書量だった」芥川賞・受賞の鈴木結生さん(23) 高校時代の恩師も喜びの声
RKB毎日放送 / 2025年1月16日 19時8分
-
【西南学院大学】本学大学院在学生 鈴木結生さん 第172回芥川賞受賞
Digital PR Platform / 2025年1月15日 20時5分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)