営業秘密の持ち出しなどの情報セキュリティリスクを検知するInternal Risk Intelligence、助成金不正受給再発防止プラン提供
Digital PR Platform / 2025年1月30日 17時0分
![営業秘密の持ち出しなどの情報セキュリティリスクを検知するInternal Risk Intelligence、助成金不正受給再発防止プラン提供](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/digitalprplatform/digitalprplatform_103294_0-small.png)
~助成金不適切受給の再発防止、リスクマネジメント体制の強化に貢献~
「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、大手製造業や金融機関での導入が進むInternal Risk Intelligence(内部脅威検知サービス)(※1)の新プラン提供開始をご報告いたします。
本プランによって、雇用調整助成金の不適切受給に対する再発防止体制の構築を支援し、企業におけるリスクマネジメント体制強化に貢献できると考えております。
◆ ◆ ◆
■雇用調整助成金不適切受給後の再発防止プラン提供の背景
Internal Risk Intelligenceは、社内に潜む情報セキュリティリスクや労務リスクの早期検知を目的に、大手製造業や金融機関での導入が進んでおります。既にご活用いただいているお客様を中心に、助成金申請などの観点から従業員の労働状況を適切に把握するため、メールやチャットなどのコミュニケーションツールの分析を通じた、労務リスク検知精度の向上のご要望を頂いておりました。
昨今、雇用調整助成金等の不適切受給事案が増加しております。これは、勤務実態のアナログな管理、本人の申請違い、錯誤などに起因するもので、不適切受給の原因となった実態の把握などが困難な場合があります。エルテスでは、2016年から社内の不正検知サービスとして、これら労務関連データの分析を含む内部脅威検知サービスを提供してまいりました。雇用調整助成金の不適切受給の再発防止や、これらの増加を受けたリスク管理体制構築の引き合いを多くいただいたことから、これに特化したプランを提供いたします。リスクマネジメント委員会等の体制整備をパッケージで支援可能なプランとして用意いたしました。
■本機能拡充概要
対象サービス:Internal Risk Intelligence
内容:雇用調整助成金の不適切受給後の再発防止特化プラン。リスクマネジメント委員会の組成支援パッケージとなります。
■Internal Risk Intelligence(内部脅威検知サービス)について
ファイルサーバーアクセス履歴、Webサイト閲覧履歴などのログデータを横断的に分析し、ユーザーの振る舞いを炙り出し、情報セキュリティリスクの予兆を検知することができます。具体的には、他のユーザーや普段の行動と比較して、異常な行動が生じているユーザーの検知や、職域を超えた重要情報への接触などから、顧客情報を含む営業秘密の持ち出しの検知などが可能です。また、翌営業日には分析を完了し、タイムリーにリスクを把握することが強みとなっており、転職市場の拡大、テレワークなど働き方の多様化、経済安保障への対策の高まりを背景に、大手製造業、金融機関での導入が進んでおります。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
【発表】ネット炎上レポート 2024年下期版
Digital PR Platform / 2025年2月5日 12時0分
-
HIS、60億円を不適切受給 雇調金、子会社は虚偽申請
共同通信 / 2025年1月27日 19時16分
-
日本アイ・ビー・エム、シスコシステムズ ビジネスリーダー髙瀬正子氏の事業戦略アドバイザー就任に関するお知らせ
Digital PR Platform / 2025年1月27日 16時0分
-
コロナ特例の雇用調整助成金 防府市の運送業者が3500万円を不正受給~山口労働局発表~
KRY山口放送 / 2025年1月24日 13時7分
-
事業成功のための「補助金・助成金」活用術【設立支援実績1,000社以上の司法書士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月17日 8時10分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)