ニチコン製新型V2Hシステム1号機がヤマト住建の四日市モデルハウスに搭載
Digital PR Platform / 2025年1月31日 11時27分
注文住宅を手がけるハウスメーカーのヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:河本 佳樹、以後「ヤマト住建」)の、三重県四日市市のモデルハウスにニチコン亀岡株式会社(本社:京都府亀岡市)・ニチコン株式会社NECST事業本部(本社:京都市中京区)の新型V2Hシステム「EVパワー・ステーション®VSG3シリーズ」の第1号機が搭載されました。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2831/103338/500_375_20250131110543679c2ff75e983.png
(左)ニチコン株式会社NECST営業部長 藤田様/(右)ヤマト住建 代表取締役副会長 中川
■記念すべき1号機がヤマト住建モデルハウスに搭載
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2831/103338/550_181_20250131110549679c2ffd428bd.png
(四日市市みゆきケ丘モデルハウス)
ヤマト住建の四日市市みゆきケ丘モデルハウスに新型V2HシステムEVパワー・ステーション®VSG3シリーズの第1号機が搭載されました。それを記念し、ニチコン株式会社より記念楯が贈呈されました。この新しいパワー・ステーションは停電時に本体を起動させるために必要だった12Vケーブルが不要に。また従来よりもコンパクトに設計され軽量化に成功、パワーユニットとプラグホルダーをセパレート化することにより狭い駐車スペースにも設置が可能になりました。これまでの出力電力は保ったまま、より一般住宅に採用しやすいモデルとなりました。日常生活から電気の自給自足ができるのはもちろん、自然災害等により停電した際にも安心して自宅で過ごすことができ、ヤマト住建の“一度暖めたり冷やしたりした温度を逃がしづらい省エネ住宅”にマッチしたシステムです。みゆきケ丘モデルハウスでは実際にこの性能を体験することが可能。ヤマト住建では、環境に良く災害に強い住宅をご提供しています。
ヤマト住建のV2Hシステムに関する取り組み詳細はこちら https://www.yamatojk.co.jp/choose/ev_house
■V2Hシステムとは
V2Hシステムは太陽光パネルで発電し家庭で使わなかった電気をEV(電気自動車)に蓄えることができるシステムです。EVの充電だけでなく、EVから家庭への放電も可能。電力消費の多い夜の時間帯や停電時に家庭へ放電して電力を活用できます。
ニチコン株式会社のEVパワー・ステーション®VSG3シリーズ詳細はこちらhttps://www.nichicon.co.jp/products/v2h/vsg3.html
<会社概要>
企業名:ヤマト住建株式会社(URL: https://www.yamatojk.co.jp/
)
代表者:代表取締役 河本 佳樹
所在地:〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
神戸商工貿易センタービル18階
設立:1987年11月
この記事に関連するニュース
-
業界初、商用EV向け急速充電器「サイクリックマルチ充電器」を発表
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
-
神戸市が主催する「おためし『スゴ!家』ぐらし」 断熱性能の高い家としてヤマト住建が参画
Digital PR Platform / 2025年2月4日 14時25分
-
全国40店舗で“おかえり子どもカフェ”実施 子どもたちへ毎週金曜日に宿題場所を提供
Digital PR Platform / 2025年2月3日 12時3分
-
フォードの新型EV、太陽光発電で双方向充電可能に…家庭用蓄電池として活用
レスポンス / 2025年2月1日 7時0分
-
“超長期保証制度”を開始 最長60年間保証へ
Digital PR Platform / 2025年1月7日 12時53分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください