「デジタル・クライシス白書2025発行記念ウェビナー-2024年の炎上事例から学ぶ 企業対応の重要性とリスク管理の新常識」セミナー実施のお知らせ
Digital PR Platform / 2025年2月4日 10時13分
~第130回 炎上対策セミナー~
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2393/103503/700_409_2025020409325067a160321495f.png
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所(所在地:東京都渋谷区、代表理事:佐々木 寿郎、以下「当研究所」)と共同で、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や“神対応”事例を分析し、無料セミナーにて情報提供を行っております。
第130回となる今回のゲストは、国際大学グローバル・コミュニケーション・センターの准教授・山口真一氏です。
山口真一氏は、ネットメディア論、情報経済論等を研究分野とされ、「あさイチ」「クローズアップ現代+」(NHK)や「日本経済新聞」をはじめとして、メディアにも多数出演・掲載されています。
主な著作に『正義を振りかざす「極端な人」の正体』(光文社)、『なぜ、それは儲かるのか』(草思社)、『炎上とクチコミの経済学』(朝日新聞出版)などがございます。
第130回となる今回のテーマは、『2024年の炎上事例から学ぶ 企業対応の重要性とリスク管理の新常識 -デジタル・クライシス白書2025発行記念ウェビナー-』です。
2025年1月28日、当研究所は、2024年のデジタル・クライシス(ソーシャルメディアを中心としたネット上で発生した危機や重大なトラブル)を調査分析した「デジタル・クライシス白書2025」を公開しました。今回はその最新の炎上分析データについて、専門家の視点から解説・分析いたします。
●「デジタル・クライシス白書2025」
https://www.siemple.co.jp/document/hakusyo2025/
途中までの参加、途中からの参加も可能です。在宅でも視聴可能ですので、ぜひ一度お気軽にご参加ください。
■第130回炎上対策ランチタイムセミナー概要
テーマ :『2024年の炎上事例から学ぶ 企業対応の重要性とリスク管理の新常識 -デジタル・クライシス白書2025発行記念ウェビナー-』
費用 :無料
開催日時:2月7日(金)11時00分〜12時00分
参加方法:
①以下の「申込URL」から参加のお申し込みをお願いいたします。
申込URL:
https://dcri-digitalcrisis.com/seminar/hakusyo_seminar_250207/
↓
②お申し込み後、「セミナー参加用URL」がメールで届きますので、当日まで保管をお願いいたします。
↓
③当日、定刻より少し前に「セミナー参加用URL」にアクセスをお願いいたします。定刻になりましたらセミナーを開始いたします。セミナー開始後も、参加用URLからいつでも途中入室が可能です。なお、当日のセミナー内容は予告なく一部変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【緊急開催】炎上危機管理の専門家が指摘するフジテレビの一連の対応セミナー開催のお知らせ
Digital PR Platform / 2025年2月4日 14時47分
-
12月の炎上分析データ公開!炎上件数、89件(調査対象期間:2024年12月1日~12月31日)
Digital PR Platform / 2025年1月31日 16時38分
-
2024年の炎上発生件数は1,225件、リスク発生後の対応の巧拙が企業活動に大きな影響を与える
Digital PR Platform / 2025年1月29日 17時12分
-
『デジタル・クライシス白書-2025年1月度-芸能・メディアを巡る騒動から学ぶトラブル対応の「正解」とは 』セミナー実施のお知らせ
Digital PR Platform / 2025年1月23日 10時0分
-
11月の炎上分析データ公開!炎上件数、75件(調査対象期間:2024年11月1日~11月30日)
Digital PR Platform / 2025年1月7日 13時48分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください