経産省が定める「DX認定事業者」に認定
Digital PR Platform / 2025年2月5日 15時50分
山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)は、経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を2025年2月1日付で取得いたしました。
DX認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、デジタルガバナンス・コードの示す「DX経営による企業価値向上」の為に実践すべき事柄を自社に当て嵌めて戦略化し、「デジタルによって自らのビジネスを変革する準備ができている状態(DX-Ready)」になっている事業者を認定する制度です。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2243/103612/250_71_2025020514250167a2f62da9137.png
山九グループは、2023年度より「VISION 2030」実現に向けて、デジタル技術によるビジネスモデル変革及び企業変革を推進しております。その中でもDXの推進によるサービスの高度化を主要経営課題と捉えており、これらの取組についてDX認定事業者の基準を満たしていること、およびステークホルダーへの適切な情報開示をしていることなどから、認定取得に至りました。
今後も、産業界とその先にある暮らしを支え続ける存在意義を認めて頂ける様、『人×デジタルで、社会課題と顧客ニーズの変化に対応できるサービスにアップデートし、世界の産業の変革をサポートする』のDXビジョンの下、人が働くことの価値の最大化を目指して参ります。
本件に関するお問合わせ先
経営企画部 広報グループ sankyu@sankyu.co.jp
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください