新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」は、1F物産販売コーナー「新潟食楽園」の14周年祭を開催いたします
Digital PR Platform / 2020年12月1日 11時46分

新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」(以下、ネスパス)では、1F物産販売「新潟食楽園」のオープン14周年を記念し12月1日(火)より14周年祭を開催いたします。
ネスパス1F物産販売フロア「新潟食楽園」は、令和2年12月で14周年を迎えます。
日頃ご愛顧いただいているお客様に感謝を込めて、下記のとおり14周年祭を開催いたしますので、ぜひご来館ください。
今後とも、新潟県のアンテナショップ ネスパスをよろしくお願いいたします。
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/43472/150_213_202011301450285fc48824baf02.jpg
記
◆開催期間
令和2年12月1日(火)~13日(日)の13日間
各日10時30分~19時30分
◆企画内容
期間中の館内ご利用金額に応じて、素敵なグッズをプレゼントいたします。
ネスパス内の以下の店舗でのご利用金額が対象となります。
(対象店舗)
1F 物産販売 新潟食楽園
1F 立ち呑みBAR COCO
1F にいがたの味 静香庵 ※ランチのご利用金額のみ対象
B1 お食事処 新潟食楽園 ※ランチのご利用金額のみ対象
(プレゼント品目)ネスパスロゴ入りビアタンブラー、ぐい飲み、ネスパスロゴ入りミニトートバッグ
ネスパスロゴ入りビアタンブラー
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/1807/43472/100_187_202011301448365fc487b4046d1.jpg
なお、プレゼントは無くなり次第終了とさせていただきます。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、開催期間及び企画内容は変更・中止となる場合がございますので、ネスパスHP等でご確認のうえご来館ください。
<ネスパスの感染症対策について>
当館では、従業員のマスク着用、手洗いの徹底、買い物かごやテーブルの消毒等を実施しております。お客様におかれましても、ご来館の際のマスク着用、入館時の手指のアルコール消毒など、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【ネスパスとは?】
N’ESPACE(ネスパス)の「N」は新潟/ネットワークを、「ESPACE」はフランス語で空間やスペースを意味しています。1997(平成9)年6月に、新潟県の首都圏情報発信拠点施設としてオープン。入館者数は9年連続で100万人を超えています(平成23~令和元年度)。
本件に関するお問合わせ先
(公財)にいがた産業創造機構 表参道・新潟館 ネスパス
電 話:03-5771-7711(代表)
F A X :03-5771-7712
この記事に関連するニュース
-
新潟県のオンライン帰省イベント「ステイホームwith Flags Niigata」を開催します
Digital PR Platform / 2021年1月13日 12時19分
-
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」で、イベント「加茂市の特産品フェア」を開催します(主催:加茂市ふるさと物産会)
Digital PR Platform / 2021年1月8日 13時27分
-
あの“蛇口から日本酒”が新様式に対応して「新潟をこめ」に帰ってきた!? 「蛇口から日本酒 ニューノーマル」登場
Digital PR Platform / 2021年1月5日 13時38分
-
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」で、今年最初のイベント「新春初売りフェア」を開催します
Digital PR Platform / 2021年1月2日 10時0分
-
2021年新世界へ〜アントニーン・ドヴォジャーク生誕180周年
Digital PR Platform / 2020年12月30日 9時0分
ランキング
-
1イーロン・マスクも脱出 “最先端の街・シリコンバレー”は過去のものとなるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
2「給料が高く有休も多く取れる会社」トップ200 有休取得15日以上対象に平均年収でランキング
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 7時40分
-
3毎日新聞、資本金を1億円に減額 中小企業扱い、税優遇措置も
共同通信 / 2021年1月21日 23時52分
-
4ジェットスター、不採算の国内6路線を廃止へ
読売新聞 / 2021年1月21日 20時29分
-
5取引ない新規口座に手数料 三菱UFJ銀行、7月以降
共同通信 / 2021年1月22日 11時58分