1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

東京ミッドタウン日比谷×映画『GOLDEN KAMUY ゴールデンカムイ』映画公開記念コラボレーションキャンペーンを開催 2024年1月19日(金)~2月29日(木)

Digital PR Platform / 2024年1月18日 15時0分




(左)比婆牛のステークアッシェ/8日メインディッシュ(フレンチレストラン「NAKADO」)
(右)モダンベトナムレストラン「CHILAN」オーナーシェフ ドグエン・チラン(9日 ディナーコースを担当)



「HIROSHIMA GASTRONOMY “Horizon”」概要
●日時:2024年2月8日(木) 18時受付開始/18時30分〜20時30分
   : 2024年2月9日(金) 18時受付開始/18時30分〜20時30分
●会場:DRAWING HOUSE OF HIBIYA(東京ミッドタウン日比谷 6F)
●定員:各日70名(先着順) ※事前予約制。20歳以上の方に限ります。
●料金:6,600円(税込) ※お土産付き
●申込サイト:https://eventregist.com/e/3HEfTizDpE6I
●申込期日:2024年1月31日(水)23時59分まで(定員に達し次第受付終了となりますのでご了承ください)

三井不動産グループのSDGsへの貢献について
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわちESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。また、2021年11月には「脱炭素社会の実現」、「ダイバーシティ&インクルージョン推進」、2023年3月には「生物多様性」に関し、下記の通りグループ指針を策定しました。今後も、当社グループは街づくりを通じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。
【参考】
 ・「脱炭素社会実現に向けグループ行動計画を策定」
  https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1124/
 ・「ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言および取り組み方針を策定」
  https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1129_02/
 ・「グループ生物多様性方針を策定」
  https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0413/

*なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における1つの目標に貢献しています。
目標11 住み続けられるまちづくりを

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください