1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東芝デジタルソリューションズ】物流の「2024年問題」の解決に向け、物流IoTソリューション「LADOCsuite®」シリーズを強化

Digital PR Platform / 2024年2月16日 11時59分

倉庫管理ソリューション「LADOCsuite®/WMS」 「IKZO Online」とのデータ連携
 IKZO Onlineは、運送取引の発注処理から請求処理まで一気通貫でデジタル化できる、ウイングアーク1st株式会社の配車業務のプラットフォームで、案件管理、配車設定、オンライン受発注、運行管理、請求支払管理の機能を持っています。当社のLADOCsuite®/WMS とIKZO Online のデータ連携により、荷主と運送会社がオンラインでつながり、企業間をまたがる配車・運行管理・連絡業務をシームレスに連携させることができます。また、荷主と運送会社間で電話・FAXで行われていた配車に関する受発注業務をデジタル化し、事務処理を効率化します。さらに、運送会社が運送業務を下請け業者に委託している場合には、データ連携により、倉庫の積込予定時間、積載する荷物などの情報が荷主から実運送会社まで一気通貫で共有可能となり、「荷主と運送会社の協調」に貢献します。





[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1398/83445/600_216_2024021610555065cec0a6b9ab2.jpg


図1.物流業界の課題と当社の解決策



[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/1398/83445/600_266_2024021610564565cec0dddbf0b.jpg


図2.「LADOCsuite®/WES」、「LADOCsuite®/WMS」と「IKZO Online」の連携概要

 今回の新バーションの提供により、配車に関する受発注・配車割当・バース割当・出荷作業などの出荷・配送に関わる一連の業務がシームレスに連携できるようになり、荷主・運送会社の業務効率化・省人化が実現できます。
 当社は、今後も止めることのできない物流現場を支えるソリューション・サービスを提供し、複雑化する社会課題の解決に貢献していきます。


<展示会出展のご案内>
 当社は、2024年2月20日(火)・21日(水)の2日間、東京ビッグサイトにて開催される「ロジスティクスソリューションフェア2024」に出展し、倉庫運用最適化サービス「LADOCsuite®/WES」と、倉庫管理ソリューション「LADOCsuite®/WMS」の新バージョンを展示いたします。
https://www.global.toshiba/jp/company/digitalsolution/event/2024/0220-0221.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください