1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」 キャンペーン売上の一部が、アニマル・ドネーションを通じて猫の保護・福祉活動に寄付されます

Digital PR Platform / 2024年2月22日 12時0分

写真

動物関連団体へのオンライン寄付サイト運営の公益社団法人アニマル・ドネーション(所在地:東京都港区、代表理事:西平衣里、通称アニドネ、https://www.animaldonation.org/
)は、LINEヤフー株式会社が、LINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」https://creator.line.me
において2月22日の「猫の日」にあわせ開始する、特別企画「LINEスタンプ・絵文字で#猫の日を盛り上げよう!」キャンペーンの売上の一部がアニドネに寄付されることをお知らせします。アニドネが本キャンペーンの寄付先となるのは、昨年に続いて2回目です。
キャンペーンは2024年2月22日(木)から3月22日(金)まで実施され、本キャンペーン用に制作されたLINEスタンプ・絵文字が対象となります。
キャンペーンより受領した寄付金は、一部がアニドネの運営費に充てられたうえで、アニドネが厳正なプロセスで認定した猫関連の支援団体(保護団体、介在団体、啓発団体)全29団体にお届けします。
また、アニドネは、キャンペーンからの寄付を受領するだけでなく、ワクワクするデザイン制作会社 株式会社sabeebo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中尾祥憲、以下 サビーボ)とコラボ制作したLINEスタンプも出品いたします。

■「サビーボ×アニドネ」コラボスタンプ(250円(税込))
サビーボとクラブアニドネ(アニドネのボランティアチーム)で制作したスタンプには、動物福祉活動に深く携わってきたアニドネならではのメッセージを込められています。売上はすべて、サビーボよりアニドネを通じて猫関連の認定団体の動物福祉活動に使われます。

猫の豆知識クイズ!アニドネスタンプ

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2367/83494/600_149_2024021712393665d02a78b3fb8.png


動物福祉(AWGs)の視点から、「猫の豆知識」クイズスタンプを作りました。
https://store.line.me/stickershop/product/25733969/ja

※クイズスタンプから2問分をご紹介

■「LINE Creators Market」 様からのコメント
「昨年、同様のキャンペーンを実施したところ、2,700名を超える方がスタンプ・絵文字を制作してくださいました。そして、そのスタンプ・絵文字を沢山の方が購入してくださり、最終的に約150万円の寄付に繋がりました。
アニマル・ドネーション様は寄付金の使い道や、寄付先団体様の活動レポートを発信してくださっており、「LINE」アプリユーザーの皆さまの想いが詰まった寄付を大切に有意義に使っていただけていることが分かります。
今年も「LINE」アプリというプラットフォームを通して、猫ちゃんが幸せに暮らすことができる社会づくりに貢献できたらと思い再実施に至りました」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください