1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

郊外型データセンタ活用・省電力リアルタイムAI分析技術を実証 ~IOWN技術の活用によりリモート拠点上でのAI分析の遅延と消費電力を大幅に削減~

Digital PR Platform / 2024年2月20日 15時7分


[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/2341/83549/700_358_2024021917550265d3176697dbc.JPG


4.今後の展開
 今後は、本AI分析基盤に、光電融合技術を組み合わせ、更なる電力効率の向上を図り、カーボンニュートラルの実現に向けて貢献します。また、これらの成果は、IOWNコンピューティング*6の一部として、2025年大阪・関西万博におけるNTTパビリオンに適用すると共に、2026年の商用化をめざします。

<用語解説>
*1 Innovative Optical and Wireless Network Global Forum: https://iowngf.org/
*2 本AI分析基盤の郊外型データセンタにおけるAI推論では、NVIDIA A100 Tensor コア GPUとNVIDIA ConnectX-6 NICを搭載したFujitsu PRIMERGY RX2540 M7を利用しています。また、 データ処理高速化として NVIDIA Rivermax、nvJPEG、CV-CUDA、Unified Communication XフレームワークなどのNVIDIAのライブラリも活用しています。
*3 本実証実験では、コンテナオーケストレーションとして Red Hat OpenShift 4.13を利用しています。
*4 https://www.redhat.com/en/topics/containers/what-is-a-kubernetes-operator
*5 PoC Reference: Reference Implementation Model for the Area Management Security Use Case, August 2022. https://iowngf.org/wp-content/uploads/formidable/21/IOWN-GF-RD-RIM_for_AM-S_UC_PoC_Reference_1.0.pdf
*6 https://youtu.be/6ZAHUjfEyKs?si=0z8qSllqOUB67zg5




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください