1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フィッシングボート 「YFR330」 新発売~新開発の艇体と高度な機能性・快適性で充実した“釣り時間”を提供~

Digital PR Platform / 2024年2月22日 11時0分

【YFR330の主な特徴】
●性能が大幅に向上した新設計のハル
・ 巡航速度における乗り心地を追求した新設計のハルを採用。航走時の衝撃の小ささや波被りの少なさによる快適性と、素直な操船フィーリングを実現しました。
・ 当社従来モデルと比較して、静止時安定性がさらに向上。また、当社のディーゼルインボードモデルに匹敵する風流れ抑止性能を実現しました。

●最新の船外機と操船デバイス
・ 国内では初となる450馬力の船外機「F450A」を搭載。卓越したパワーとスピードで新開発のハルの性能を最大限に引き出します。
・ 低速時の直感的な操船を可能とするジョイスティック、オートパイロットの機能などを有する最新の操船デバイス「HELM MASTER EX」を採用。

●洗練された外観デザイン
・ 船首から船尾にかけての流れるようなガンネルライン、機能的かつダイナミックなブリッジ形状、ウィンドウグラフィックスと連携した別体型のハードルーフなどによる洗練されたデザインを採用しています。

●充実した釣りの時間、航走時の快適性を高める装備
・ 650Lの大型燃料タンクを装備。また、清水シャワー、各部レール、航海灯など、長距離釣行に対応し、船上での時間を快適にする各種設備を標準装備。静粛性、操作性に優れ、レバーの操作に応じて出力が可変するスラスター(離着岸アシスト機能)を標準装備しています。
・ 標準装備品の他、陸電供給ソケット、レーダーベース、ローマストスパンカー、スカイライトハッチ、ジャイロセンサーにより航走時の姿勢を自動制御するオートフラップ「ZIP WAKE(ジップウェイク)」など、豊富な装備品をパッケージ仕様、またはオプション品(工場/用品)として用意しています。

●快適性と機能性を両立したキャビン(室内)スペース
・ キャビンには快適なドライバーズシートのほか、大人4名が着席できるパッセンジャーシートを配置。随所にハンドレールやカップホルダーを装備するなど、乗船者の快適性を追求しました。また両サイドのウインドウデザインはパッセンジャーシートからの視界を意識し、走行時における船内の快適性を高めています。
・ バウバース(室内船首側スペース)はコンテナボックスなどが収納しやすいレイアウトとし、また中央部に大人が横になることができ、長尺物の収納スペースとしても活用できるミドルバースを設けました。
・ ヤマハ船外機「F450A」により、大容量の発電機能を確保。各種電子機器の使用はいうまでもなく、エアコンの長時間稼動も可能です。
・ ドライバーズシートに面したインパネには7インチのGARMIN製マルチ液晶ディスプレイを標準装備。インパネ上部には同じくGARMIN製12インチのディスプレイ2基分の設置スペースを確保しています。またキャビン入り口に室外からでも操船が可能なアフトステーションを配置。7インチのディスプレイは標準装備、オプションで12インチのディスプレイも設置可能です。アフトステーションにはヘルムマスターEXのジョイスティック、オートパイロット、またスラスターのコントローラーも装備しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください