1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

TVerで学ぶ!最強の時間割」シーズン2 Lesson15 ブランドプロデューサー・pecoが講師として登場

Digital PR Platform / 2024年2月29日 17時0分


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2666/84060/600_338_2024022911104565dfe7a551807.jpg



[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2666/84060/600_338_2024022911104965dfe7a90dcc2.jpg


また、SNSをはじめネガティブ思考が溢れる世の中について、pecoは「みんな他人に干渉しすぎなのかな」と持論を展開。すると、SNSの批判コメントにまつわるトークがヒートアップ。エゴサばかりしているというニシダは、「主婦の掲示板」「小中学生だけの掲示板」も見に行くといい、そこに書かれていたコメント内容に一同大爆笑!

他にも授業では、ポジティブ思考の原点である「アメリカドラマ」の魅力やファッションブランド「Tostalgic Clothing」を立ち上げた際に抱いていた“意外な考え”、自己肯定感を上げるために必要なことについて、pecoが思いを語ります。


■『TVerで学ぶ!最強の時間割』


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2666/84060/600_338_2024022911111765dfe7c534a8f.png

【番組概要】
2022年12月にTVerが初めて制作した完全オリジナル番組。さまざまな業界のトップランナーを先生として招き、この先複雑な世の中に向き合っていく学生や社会人のみなさんに知っておいてよかったと思える「考え方のヒント」を毎週金曜日にお届けします。
この番組のオープニング映像は、King Gnu「白日」のミュージックビデオを手がけた映像作家OSRINが制作。そのOSRINを先生に迎え初回のスタートを切りました。続いてドラマ『silent』の村瀬健プロデューサーには「大ヒットのチャレンジ」を、女優のMEGUMIには「運命を変えた美容と仕事」、ナレーター窪田等には「ナレーションの極意」をお聞きました。さらに「人間の暗部をエグる漫画家」「ありのままの自分で生きていく」など気になるテーマを次々と取り扱ったことで、「ためになる!」「勉強になった」「学びにもなり面白い!」とSNS上でも話題となりました。シーズン2はさらなる進化を目指し、強力な講師に加え、新たな生徒役も参加予定です。
番組URL:https://tver.jp/series/sr89h78de9

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください