1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本企業は世界トップの38社選出 クラリベイト、Top 100グローバル・イノベーター 2024を発表

Digital PR Platform / 2024年3月6日 10時0分

クラリベイトのIntellectual Property部門のPresidentであるGordon Samsonは、次のように述べています。「イノベーションエコシステムで優位性を維持することが、これまでになく難しくなっている中、Top 100グローバル・イノベーターに選ばれるというのは、すばらしい偉業です。組織は、専門性や見返りに対する実験とリスクのバランスを図らなければなりません。クラリベイトでは、ダイナミックかつ綿密に革新的なパフォーマンスを測定し、順位を付けています。そして、アイデアの質、その貢献力、業界への影響度を分析することで、先行きを予測しながら世界のトップ・イノベーターを選び出しています。この過程を通じて明らかにした、今年が初めてとなる、Top 100グローバル・イノベーターのランキングを発表します。」

日本の受賞企業(38社):
ブラザー工業株式会社
キヤノン株式会社
ダイキン工業株式会社
株式会社デンソー
株式会社ディスコ
ファナック株式会社
富士フイルム株式会社
富士通株式会社
株式会社日立製作所
本田技研工業株式会社
川崎重工業株式会社
キオクシア株式会社
株式会社小松製作所
コニカミノルタ株式会社
京セラ株式会社
三菱電機株式会社
三菱重工業株式会社
株式会社村田製作所
日本電気株式会社
日亜化学工業株式会社
ニデック株式会社
日東電工株式会社
オムロン株式会社
パナソニック ホールディングス株式会社
株式会社リコー
株式会社SCREENホールディングス
セイコーエプソン株式会社
株式会社シマノ
信越化学工業株式会社
ソニーグループ株式会社
住友化学株式会社
住友電気工業株式会社
TDK株式会社
東京エレクトロン株式会社
株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
ヤマハ株式会社
矢崎総業株式会社

注)英字社名表記におけるアルファベット順


その他のTop 100グローバル・イノベーター 2024レポートからの主な所見は、以下の通りです。

2社がTop 100グローバル・イノベーターを初受賞:台湾のエレクトロニクス企業であるCoretronicと日本の精密機器メーカーであるDisco
3社がTop 100グローバル・イノベーターを再受賞:Tencent、Daikin Industries、Zeiss
18社がTop 100グローバル・イノベーターを13年連続受賞:Samsung Electronics、Honda、Toyota、GE、LG Electronics、Panasonic、Sony、Hitachi、Toshiba、Ericsson、Qualcomm、Dow、Fujitsu、Boeing、Shin-Etsu Chemical、Honeywell、NEC、Roche
今年のリストをTop 1,000まで広げて見ると、アジア太平洋地域の継続的な成長がうかがえる。中国本土、台湾、日本、韓国のイノベーターは、平均順位を上げると予想される。
Top 1,000グローバル・イノベーターから判断すると、政府機関・学術研究分野の応用イノベーションへの貢献が大幅に増えると予測できる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください