1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京情報大学】池田 幸代 准教授のゼミで四街道産の落花生と小麦を使用したピーナッツワッフルを商品開発

Digital PR Platform / 2024年3月14日 10時16分

【東京情報大学】池田 幸代 准教授のゼミで四街道産の落花生と小麦を使用したピーナッツワッフルを商品開発

東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)総合情報学部の池田 幸代 准教授のゼミでは、四街道市の市民団体である「よつグルメ研究会」との共同プロジェクトを実施しています。講義やゼミで学んだマーケティングなどの理論をもとに、学びを実践する場として、地域連携プロジェクトに取り組んでいます。

この活動を通じて、地域ブランドの価値向上と地域資源の有効活用を目指しています。これまで、地元産の食材を使用し、クッキーやプリンを企画及び開発してきました。

2023年度は、3年生を中心に四街道産の落花生と小麦を使用した「ピーナッツワッフル」を企画及び開発しました。商品は、福祉団体などが参加する四街道市内のイベントなどで販売される予定です。







[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2209/84595/650_909_2024030818363065eadc1e8c3bf.jpg




[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2209/84595/650_867_2024030818520265eadfc2e2426.jpg








本件に関するお問合わせ先
東京情報大学 企画調整課
TEL: 043-236-4704 / FAX: 043-236-2601 / Email: kikaku@affrs.tuis.ac.jp

関連リンク
東京情報大学
https://www.tuis.ac.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください