1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ワッツ、新プライベートコスメブランド「fasmy(ファスミー)」を発表 - 忙しい毎日を美しく彩るマルチタスク化粧品

Digital PR Platform / 2024年5月22日 12時0分

写真

日本化粧品検定1級を持つインフルエンサーの「はなうた」さんがコスメアンバサダーに就任

株式会社ワッツ(本社:大阪市中央区、代表取締役:平岡史生)は、忙しい現代人のための新しい解決策として、プライベートコスメブランド「fasmy(ファスミー)」を立ち上げることを発表しました。2024年5月22日(水)から、「ワッツ」「meets.」「シルク」「フレッツ」の各店舗およびワッツオンラインでの販売を開始します。時短かつ効果的な美容を求めるすべての人々に、新たな選択肢を提供します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2605/84598/700_233_2024030823450265eb246e7491c.jpeg


「fasmy」を提供するに至った背景
現代社会では、多忙を極める日々の中で、自分自身を大切にする時間が限られています。

特に美容に関しては、時間とコストの両面での負担が大きくなりがちです。そこで「fasmy」は、忙しい毎日を送る人々が、少ない時間と手頃な価格で、美しさを追求できるようにという思いから生まれました。

また、経済的理由で求める品質のコスメを諦めていた層にも、手が届きやすい価格で提供することで、美容へのアクセスの平等性を高めることを目指しています。

この取り組みは、株式会社ワッツの持続可能な社会への貢献と、すべての人が自己表現を楽しむ権利を持つべきだという信念に基づいています。


「fasmy」の社会的意義
「fasmy」は、美容へのアクセスの平等性を高めることを目指しています。経済的理由で美容を諦めていた人々にも、手頃な価格のコスメを提供することで、自己表現の機会を広げ、自信を持って毎日を過ごすことをサポートします。

このように、「fasmy」は、美容を通じて社会的な課題に取り組み、より多くの人々が自分らしさを表現できる世界を目指しています。

「fasmy」は、「fast face first my」の意味を持ち、忙しい毎日を送る現代人に向けた時短かつ効果的なメイクアップ製品を提供します。

経済的にも手が届きやすい価格設定で、トレンドに敏感ながら高価なコスメに手を出せない層に最適な選択肢を提案します。


主な製品ラインナップ
ハイライトにも使えるつや肌スティック


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2605/84598/300_388_2024031817365965f7fd2b4c57e.png

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください