1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

JA全農共同開発「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」を、4月8日(月)に新発売

Digital PR Platform / 2024年3月13日 15時0分

JA全農共同開発「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」を、4月8日(月)に新発売

「ニッポンエールプロジェクト協議会」第3弾テーマ「東北産地応援」。山形県産さくらんぼ「佐藤錦」のおいしさがじゅわっと広がる味わい

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:野口栄 本所:東京都千代田区、以下JA全農)が推進する国内農業支援の取組みとして、山形県産さくらんぼ「佐藤錦」を使用した、豊かな甘みとほどよい酸味が特長の「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」を4月8日(月)に新発売します。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2571/84767/213_492_2024031311170265f10c9ec22ca.jpg


2023年1月、JA全農は当社をはじめ「ニッポンエールプロジェクト」の主旨に賛同する企業が集い、同じテーマで製品を開発・販売する「ニッポンエールプロジェクト協議会」を設立しました。

「ニッポンエールプロジェクト協議会」第3弾では、『「東北産地応援」~東北の力で日本中を笑顔に~』をテーマとし、さくらんぼ生産量日本一の山形県生まれのさくらんぼ「佐藤錦」を使用した「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」を新発売します。

「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」は、山形県産のさくらんぼ「佐藤錦」を使用した豊かな甘みとほどよい酸味が特長の清涼飲料水です(果汁1%)。「佐藤錦」は、弾けるようなルビー色の輝きを放ち、一口噛むと豊かな甘みと程よい酸味が広がります。本製品は「佐藤錦」をそのまま味わっているかのような、上品な甘さと風味が広がるおいしさに仕上げました。

当社は今回の取組みで、東北産地を応援する4種の共同開発新製品のほか、「とうほく未来Genkiプロジェクト」とも連動した販売戦略を講じることで、東北の力で日本中を笑顔にしていくことを目指します。今後も当社は、JA全農との共同開発製品の販売を通じて、日本の農業と消費者を結ぶ架け橋となり、国産農畜産物の認知と消費拡大に貢献してまいります。


≪製品概要≫
製品名:「ニッポンエール 山形県産さくらんぼ 佐藤錦」
品名:清涼飲料水
容量・容器:500g ペットボトル
希望小売価格 税込(税別):172円(160円)
発売日:4月8日(月)
販売地域:全国


参考:「ニッポンエールプロジェクト」「ニッポンエールプロジェクト協議会」とは
JA全農は、当社とともに2021年6月に産地のこだわりや困難な産地の環境を深く理解したうえで、ストーリー性を高めた差別化ブランドである「ニッポンエールプロジェクト」の取組みを開始しました。
このプロジェクトは、JA全農と伊藤園を含むメーカーや販売先が協力して国産農畜産物のPRやキャンペーンなどを展開し、製品を通じて産地を応援していく活動です。2023年1月には、当社をはじめ「ニッポンエールプロジェクト」の主旨に賛同する企業が集い、同じテーマで製品を開発・販売する「ニッポンエールプロジェクト協議会」を設立しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください