1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

円谷プロダクションのIPを活用したハイブリッド・カジュアルゲームの開発と世界展開を発表

Digital PR Platform / 2024年5月21日 13時0分

写真

 円谷フィールズホールディングスのデジタル事業戦略子会社である、メタフィールド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大塩 忠正、以下「メタフィールド」)は、株式会社円谷プロダクション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:永竹 正幸、以下「円谷プロ」)の保有する「ウルトラマンシリーズ」のIP(知的財産)を活用した複数のハイブリッド・カジュアルゲームを企画・開発し、全世界に向けて展開していくことを発表します。

 ハイブリッド・カジュアルゲームとは、ハイパーカジュアルゲームとミッドコアゲームの要素を融合させたモバイルゲームのサブジャンルです。親しみやすいシンプルなカジュアルゲームと、より魅力的で没入感のあるミッドコアゲームのメリット機能を併せ持ち、近年注目を集めています。

 メタフィールドでは、北米での作品展開が活発化し、東アジア・東南アジア地域においても人気が拡大している「ウルトラマンシリーズ」のデジタル上の接点として、ハイブリッド・カジュアルゲームに注目し、国や地域を問わずより多くの人たちに、ウルトラヒーローやウルトラ怪獣に親しんでもらうことを目的に、複数のゲームの企画・開発・運営を計画しています。

 グローバル展開を意識したハイブリッド・カジュアルゲームへの参入は、日本国内はもちろんのこと、海外のユーザーにも、より身近にウルトラマンシリーズを感じてもらえるようになるため、円谷ブランドの永続的成長に寄与できるグループ会社ならではの戦略的事業であると考えています。

 なお、第一弾となるゲームタイトルのリリースは、2025年度前半を予定しています。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/599/88455/500_250_20240520162309664afa5d80497.jpg


メタフィールドについて
 2022 年6月に設立された、円谷フィールズホールディングス のデジタル事業領域の子会社。
「未来の“エンターテインメント フィールド”を創造する」をミッションに、主に円谷フィールズホールディングス グループが保有するIPを活用した、以下のようなデジタル事業をプロデュースしていきます。

<メタフィ―ルドの事業内容>
①デジタルエンターテインメント事業
②XR・メタバース・Web3事業
③ファンコミュニティ事業 
④IP×デジタル新領域事業 

 また、IPの持つ価値を、先端的なデジタル技術を通じて、より幅広い領域に広げていくための事業の創造にもチャレンジしていきます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください