1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

マネーフォワード、郵便料金値上げに伴い、業務効率化とコスト削減に関する無料セミナーを実施

Digital PR Platform / 2024年5月24日 15時0分

マネーフォワード、郵便料金値上げに伴い、業務効率化とコスト削減に関する無料セミナーを実施

5月29日(水)自社セミナー、6月19日(水)「ZEIKENSESSION」を税務研究会と共同開催

株式会社マネーフォワードは、2024年10月以降に郵便料金が値上げとなる動きを受け、請求書発行・送付業務をはじめとするバックオフィスの業務効率化と、コスト削減に関する無料オンラインセミナーを開催します。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2755/88722/700_368_20240524113330664ffc7ad52ce.png


2024年5月、政府の関係閣僚会議にて、手紙(25グラム以下の定形郵便物)の郵便料金の上限を、84円から110円に引き上げることが了承されました。これにより10月ごろから、請求書などを郵送する際に、郵送費用の負担が増加することが予想されます。

当社は、今回の値上げをきっかけにバックオフィス業務にかかるコストを見直し、業務のデジタル化を検討している企業の方々に向け、オンラインセミナーの開催を決定しました。

2024年5月29日(水)は、20分間で視聴できるミニセミナー「ランチタイムに!業務効率化の最初の一歩は請求書関連業務から!~請求書発行・送付・消込編~」を開催します。業務フローの変更が伴うためハードルが高く、後回しになりがちなバックオフィスの業務効率化やコスト削減を、毎月の請求書発行や消込業務から見直す内容です。

2024年6月19日(水)は、税務研究会と共同で「ZEIKENSESSION 郵便料金値上げを乗り越える!業務効率化とコスト削減方法とは?」を開催します。SESSION①は、法改正を機に変化し始めた経理業務のあり方について、電子化のその先の「デジタルインボイス」も含めて解説します。SESSION②は書類の発行・送付業務にフォーカスし、コスト削減と業務効率化を進めるためのポイントと企業事例を紹介します。

■自社セミナー概要
イベント名:ランチタイムに!業務効率化の最初の一歩は請求書関連業務から!~請求書発行・送付・消込編~
開催日時:2024年5月29日(水)12:30~12:50      
会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
定員 :970名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
事前申込/特設サイトURL:https://biz.moneyforward.com/seminar/10472/
内容:請求書の発行・送付・消込領域に特化し、業務効率化やコスト削減に向けた見直しの方法を、ランチタイムの20分間で解説するミニセミナーです。
登壇:難波 純弥(株式会社マネーフォワード ビジネスカンパニー デジタルインボイス本部 FS部 副部長) 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください