1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

神戸須磨シーワールド公式アプリに屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki™」を提供

Digital PR Platform / 2024年5月30日 11時0分

神戸須磨シーワールド公式アプリに屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki™」を提供

川崎重工は、株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田 貞則)が2024年6月1日に開業する神戸須磨シーワールドの公式アプリ(以下、本アプリ)に、屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki™」を提供します。

「mapxus Driven by Kawasaki™」は、Wi-Fi電波環境を活用した「屋内」での位置情報とGPSなどで取得する「屋外」の位置情報と地図情報を併せて屋内外空間でシームレスな位置情報を提供するサービスで、屋内施設を併設するレジャー施設では当社初の適用事例となります。本アプリは、iPhoneもしくは Android スマートフォン上で、屋内外空間を含む現在地情報の表示や、施設情報と連携した案内情報表示により、利用者の体験をサポートすることで充実した時間の実現に貢献します。

【主な特徴】
・iPhone / Androidスマートフォン用アプリとして無料で利用可能
・神戸須磨シーワールド施設の敷地内で、屋内/屋外空間でシームレスに自分の現在地表示が可能
・施設情報と連携したデジタルマップにより、水槽などの生きものの情報や館内設備の情報を表示

【神戸須磨シーワールド公式アプリイメージ】

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2716/88844/500_282_202405291811276656f13fd29e1.jpg


当社は、神戸の地で発展してきた企業として、「mapxus Driven by Kawasaki™」を通じて神戸市の活性化に寄与するとともに、地域社会の持続可能性に貢献してまいります。

【屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki™」について】
本サービスは、当社事業パートナーであるMapxus社※1の技術を導入しており、Wi-Fi電波環境を活用した「屋内」での位置情報とGPSなどのGNSS(衛星測位システム)で取得する「屋外」の位置情報と地図情報を併せて屋内外空間でシームレスな位置情報を提供する屋内外測位インフラサービスです。デジタルマップと屋内外の位置情報の提供を通じて、レジャー施設のほか、商業施設、公共交通機関、オフィス、工場などにおける空間DXを実現するための様々なソリューションを提供しています。

【神戸須磨シーワールド公式アプリについて】
株式会社テコテック※2がデザイン・実装したカスタムUIにより、神戸須磨シーワールド内の施設情報と紐づいたデジタルマップの表示、およびデジタルチケット管理機能を持つiPhone / Androidスマートフォン向けアプリケーションです。 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください