東京都市大学等々力中学校・高等学校が6月22日に「等々力ICTフェア2024」を開催 ― ICTを活用した授業の公開や教育現場での活用が広がる生成AIに関するセミナー等を実施
Digital PR Platform / 2024年5月28日 14時5分
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
東京都市大学等々力中学校・高等学校(東京都世田谷区)は6月22日(土)に、「等々力ICTフェア2024」を開催。教育におけるICTの活用について、同校をはじめとする事例をもとに、他校からの講師も招いて考察を深める。当日は3部構成となり、第1部では「『正解』のない『問い』~ICTを添えて~」をテーマとして同校の授業を公開する。第2部は「AIで広がる学びの世界 ― 多様な教育の可能性を探る」と題し、生成AIについて考える全体会セミナーを実施。第3部では主に教科ごとに分かれ、セミナー形式の教員研修を行う。教員や教育関係者、同校の受験希望者らが対象となり、要事前申込(参加無料)。
東京都市大学等々力中学校・高等学校ではICTの導入を積極的に進めており、2017年に高校1年生(当時)全員、2019年には全生徒がiPadを所持している状態となった。ICTの活用は主要教科にとどまらず、芸術科の書写・書道などの実技教科やプログラミング教育、部活動、学校行事にまで広がっており、2020年度からは授業動画を活用した反転学習を取り入れている教科もある。
また現在、同校には教育支援アプリ「ロイロノート・スクール」の認定ティーチャー(ロイロノートを活用した授業実践を認められた教員)が22名在籍しており、首都圏の私立中高では初の「ロイロ認定校」ともなっている。
同校ではこうした成果を広く世に問うことで、授業におけるICT活用のさらなる研鑽を図るとともに、ICT教育についての議論を深めることを目的として、2018年度から「ICTフェア」を実施。コロナ禍による中断を挟んだが、昨年度は教育関係者や受験生約400名が参加するなど、好評を博している。
5回目となる今年度の同フェアは、3部構成で開催。第1部は「『正解』のない『問い』~ICTを添えて~」をテーマとして、同校の中学1年生から高校2年生までの30クラスの授業を約2時間公開する。
第2部では「AIで広がる学びの世界 ― 多様な教育の可能性を探る」をテーマとした全体会セミナーを行う。Chat GPTに関する著作もある2名の講師が他校から招かれ、教育現場での活用も広がっている生成AIの利用時の注意点や具体的な活用事例について解説する。
第3部では、セミナー形式の教員研修を実施。同校の教師や他校の講師らが登壇し、ロイロノートを中心としたICTの活用について、5教室に分かれて主に教科ごとに考察を深めていく。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
湘南学園がフルノシステムズのネットワークソリューションを導入し学校無線LANを整備
PR TIMES / 2024年11月15日 11時45分
-
西武台千葉中学校・高等学校が展開するキャリア教育 ― 地域・企業と連携した「メディカル」「教員養成」「ICT未来創造」の3大プロジェクトで生徒の夢を支援
Digital PR Platform / 2024年11月12日 8時5分
-
実践校から学ぶ!「発展的な探究学習と進路への接続」をテーマにした無料オンラインセミナーをミエタが11月23日、30日に開催
PR TIMES / 2024年11月11日 10時45分
-
2025.1.31(金) 高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催
PR TIMES / 2024年11月1日 11時15分
-
数学×探究の授業づくりの実践例を紹介する、教員向けセミナーを11月18日(月)に開催
PR TIMES / 2024年10月30日 11時15分
ランキング
-
1冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
2「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください