1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

◆関大万博部と「ミャクミャク」、吹田市「すいたん」が「世界禁煙デー」啓発キャンペーン◆「スモークフリー」で住み心地のよい街づくりを!

Digital PR Platform / 2024年5月29日 20時5分

写真



 関西大学ではこのたび、世界禁煙デーの5月31日、大阪府吹田市からの協力依頼に基づき、関西大学千里山キャンパスで「喫煙と健康に関する啓発キャンペーン」を行います。今年は近づく大阪・関西万博にちなみ、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が登場。大阪・関西万博に向けて活動している関大万博部メンバーも参加して「スモークフリー」を呼び掛けます。




【本件のポイント】
・「スモークフリーシティ(たばこの煙のないまち)・すいた」を目指す吹田市との共同企画
・関大万博部の学生と教職員、吹田市 総勢40人による、スモークフリーへの関心を高める活動
・大阪・関西万博「ミャクミャク」と吹田市公式キャラクター「すいたん」がコラボ





【背 景】
 毎年5月31日は「世界禁煙デー」として、WHO(世界保健機関)によって禁煙を推進するための国際デーとして定められている。日本においても厚生労働省主導のもと、この日から一週間が禁煙週間として定められている。本学が拠点を構える吹田市では、「スモークフリーシティ(たばこの煙のないまち)・すいた」の実現を目指し、たばこを吸わせない教育の一環として、若年層、特に大学生へのアプローチに注力されている。

【内 容】
 大阪・関西万博のテーマでもある「いのち輝く未来社会」を創るためには、「健康」や「住みやすい街づくり」といった要素が欠かせない。イベント当日は、啓発チラシや啓発ティッシュを配布しながら、多くの学生に喫煙と健康に関する正しい知識を周知するとともに、教職員も喫煙マナー向上および非喫煙者の受動喫煙の防止に向けて、キャンパス内外の巡回指導を行う。
<日 時> 5月31日(金)12:00~13:00 
<場 所> 関西大学千里山キャンパス正門 ほか

【必 見】
 さらに、イメージキャラクターによる大阪・関西万博PRとして、「EXPO2025デジタルウォレット」と連動する「ミャクミャクキービジュアルNFT」のダウンロード用QRコードの展示も行う。ミャクミャクキービジュアルは全4種で、すべてを集めた方には、特別な「ミャクミャクキービジュアルNFT」も発行される。今後本学では、同NFTのキャンパス内常設展示も計画している。「ミャクミャク」と「すいたん」の共演を通じて、大阪・関西万博の機運醸成につなげる。







▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2024/No13.pdf

▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。


▼本件に関する問い合わせ先
総合企画室 広報課
伊地知、小林、明原
住所:大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1937
FAX:06-6368-1266
メール:kouhou@ml.kandai.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください