1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

”おいしい”と”カラダにやさしい”を両立させる新しいスイーツ専門店「BEYOND SWEETS」のコンセプトを表現するユニフォーム制作をシタテルが支援

Digital PR Platform / 2024年6月3日 10時11分


■BEYOND SWEETS ブランドマネージャー 島村 ピコ 可奈 氏

最初に提案書を見た時「少し平凡かな」と感じましたが、シタテルの担当者から「実際に着用すると違った印象になりますよ」とアドバイスがあり、サンプルを試着して検討することにしました。
届いたサンプルに袖を通してみると、想像以上の素敵な仕上がりに驚き、この時はさすがプロだと感動しました。

その後、選択した基本のデザインをベースに、生地やボタンをカスタマイズすることで全体の質感や印象をイメージに近づけ、さらにオリジナリティをもたせました。とくに、自然なシワが高級感を演出している生地の質感が気に入っています。

シタテルと二人三脚で制作したユニフォームは私自身も着用することがありますが、軽くて動きやすく着心地も良いです。お客様からも「ステキですね」というお褒めの言葉をいただき、スタッフも喜んでいます。


▼事例詳細
https://sitateru.com/case/fab

▼店舗情報
BEYOND SWEETS表参道店
・住所:東京都港区南青山3-13-9青山パティオ1F (表参道駅徒歩2分)
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/beyondsweets.jp/
・HP/オンラインショップ: https://www.beyondsweets.com/


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2709/89056/700_153_2024053014230266580d36eebdc.png



【シタテル株式会社について】

衣服およびライフスタイル製品生産のプラットフォームサービスを提供。生活者のライフスタイルの急速な変化に伴う課題や環境問題に対し、衣服を中心に「ひと・しくみ・テクノロジー」により形成された、新しいプラットフォームを構築している。アパレル産業のサプライチェーンに関わる全ての人々が、場所に依存することなく、円滑にコミュニケーションを取り、スムーズに事業を行える環境を提供する。

シタテルはプラットフォームを通じて、これまで極めて閉鎖的だった業界をオープンにすることを掲げている。また、長きに渡りアパレル産業の課題とされている環境問題についても、環境負荷軽減に資する仕組みを通じて、アパレル事業者全般を広く支援する。その基盤となるシタテルのサプライチェーンネットワークには、現在国内を中心とした約4,450社の縫製工場・生地メーカー等と、約24,140社のブランドや企業が登録している。(2024年2月時点)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください