1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【日韓の懸け橋に】神田外語大学が韓国の社会や文化を学ぶ「コリアフェス2024」に協力 ~全国の高校生や大学生の参加申込を開始~

Digital PR Platform / 2024年6月3日 8時5分


■ 一般社団法人リベラルアーツ学術院について
 「国や地域を越えた人文社会・自然科学分野の領域について自由な学びの機会の創出や夢を実現できる人財を育てること」を目的に、2021年7月に設立された教育支援組織(代表理事・学術院長:神田外語大学 准教授 朴ジョンヨン)


■ 朴ジョンヨン代表理事・学術院長 コメント
 2023年5月に閉幕した広島G7サミットでは、日韓の両首脳が韓国人原爆犠牲者慰霊碑にそろって献花をするなど、政治レベルにおいて好転の方向に向かっています。長い視点で両国の歩みを着実に進めてもらいたいものです。また、民間レベルでも、日韓の文化に興味をもつ若者が増え、映画、アニメ、ドラマ、ダンスなど多岐にわたって親しみを感じる状況が続いています。
 このプログラムに参加する皆さんには、日韓の文化や社会を知ることから、考えを共有し、理解を深め、尊重し合う大切さを学ぶことができます。そして、過去の日韓の歴史から何を学び、両国の未来志向的な関係をどう構築するかについて考えるきっかけとなることを期待いたします。


■ 参考
【神田外語大学HP】
https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
【神田外語グループ公式X(Twitter)】
https://twitter.com/kandag_official
【リベラルアーツ学術院HP|コリアプログラムHP】
https://www.institute-of-liberal-arts.com/
https://koreaacademy.mystrikingly.com/


■ イベント・申し込みに関するお問い合わせ先
以下のページ下部「お問い合わせ」よりご連絡ください(申込キャンセルなど含む)。
https://www.institute-of-liberal-arts.com/



▼本件に関する問い合わせ先
学校法人佐野学園(神田外語グループ) グループコミュニケーション部
三上山 雄亮
住所:〒101-8525 東京都千代田区内神田 2-13-13
TEL:03-3258-5837
FAX:03-5298-4123
メール:media@kandagaigo.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください