1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本のスーパーマーケットに “MAP包装” を普及させる世界初の一体型MAPトレーシーラー「LX-5600」 6/4~6/7 FOOMA JAPAN 2024にて初公開

Digital PR Platform / 2024年6月4日 10時0分










■店内包装から取り組む環境貢献(フードロス削減、脱プラスチック)
 スーパーマーケットの惣菜部門の年間廃棄量はおよそ12トン※3とも言われます。MAP包装を用いた消費期限の延長により売場に並ぶ期間(シェルフライフ)が延び、販売期限内に売り切ることで、店舗での食材廃棄量を大幅に削減します。
 また、トップシール包装は、トレーの上面のみにフィルムを熱溶着して包装するため、フィルムでトレー全体を包み込む従来のストレッチ包装と比較してフィルム使用量を削減します。「LX-5600」は紙トレー「KIRIGAMI」にも対応しているため、包装とトレーの両面から脱プラスチックの取り組みが可能です。


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1455/89245/400_225_20240603184505665d90a1e8c58.jpg
▲紙トレー「KIRIGAMI」


■現場を考え抜いた作業性能

 「LX-5600」は、計量、ガスフラッシュによるMAP包装、最大3枚のラベルを同時貼付けする値付を、1台で完結します。占有面積はわずか1.3㎡で、エアーコンプレッサーや真空ポンプなどの設備が必要なく、設置場所の自由度が格段にアップしました。
 添加する食品ガスは商品特性に応じて2種類のガスを切り替え可能。金型もワンタッチで着脱する設計により1分以下で交換できるなど、機械を止めるダウンタイムを極限まで減らします。
※3 当社調べ

■『FOOMA JAPAN2024』概要
会期 :2024年6月4日(火)~7日(金) 10:00~17:00
会場 :東京ビッグサイト(東京国際展示場)東1~8ホール
寺岡精工ブース:【東6ホール 6P-58】
入場料:無料 完全来場事前登録制
公式サイト:https://www.foomajapan.jp/



本件に関するお問合わせ先
■本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社寺岡精工 グローバルマーケティングコミュニケーションズ 上山・鈴木
TEL: 03-3752-5510 FAX: 03-3752-5562 Mail: pr-teraoka@jp.digi-group.com

■一般の方のお問い合わせ先
株式会社寺岡精工 お客さま窓口 TEL: 0120-37-5270(平日9:30‐17:30)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください