1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

札幌大学が8月6日に英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』 英語力向上の秘訣紹介」を開催 ― 元NHKラジオ英会話講師の遠山顕氏による特別講演などを実施

Digital PR Platform / 2024年6月4日 14時5分



札幌大学(札幌市豊平区)は8月6日(火)、2024年度英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』 英語力向上の秘訣紹介」を開催。札幌大学英語教育研究センターの今井康人センター長および同大の浦島久客員教授によるそれぞれのプログラムのほか、元NHKラジオ英会話講師の遠山顕氏の特別講演などを行う。参加費無料、要事前申し込み。




 札幌大学は2022年、先進的な英語教授法や学習上の課題解決法の開発および普及に取り組み、北海道の英語教育における研究拠点となることを目的として、「札幌大学英語教育研究センター」を発足。道内で英語を学んでいる人を支援する「北海道500万人英会話プロジェクト」を展開している。

 このたび同センターは、2024年度英語教育セミナーを開催。今井康人センター長が「北海道500万人英会話プロジェクト」について紹介し、同大の浦島久客員教授が、「アメーバ音読トーク」の使用が英会話に及ぼす効果を体感できる実践的な講義を行う。
 また、元NHKラジオ英会話講師の遠山顕氏による特別講演「英語の音、リズム、抑揚の基本に戻る!」も実施。実際に英語を使う場面における英語の音、リズム、抑揚の基本について解説する。
 概要は下記の通り。

◆2024年度札幌大学英語教育セミナー
 「北海道500万人英会話」と「アメーバ音読トーク」 英語力向上の秘訣紹介
【日 時】 8月6日(火) 13:30~(開場13:00)
【会 場】 札幌大学 SUcole 1階プレアホール(札幌市豊平区西岡3条7丁目)
【プログラム】
・13:30 挨拶
 札幌大学 大森 義行 学長
・13:40 「北海道500万人英会話」プロジェクト紹介
 札幌大学英語教育研究センター 今井 康人 センター長
・14:00 「アメーバ音読トーク」実践紹介
 札幌大学 浦島 久 客員教授
・14:55 特別講演「英語の音、リズム、抑揚の基本に戻る!」
 元NHKラジオ英会話講師 遠山 顕 氏
・15:55 まとめ
 札幌大学 濱田 英人 名誉教授
・16:00 終了予定
【申 込】
 下記URL申込フォームよりオンラインで申し込み(受付期間:7月31日(水)17:00まで)
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3H_iJZFHXSyzOIhBsOcDN7wxSWeanzI00mHTT3dtWZQH1rA/viewform
【参加費】 無料

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください