1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

浴室の天井から、おふろ掃除と洗濯の習慣改革 ラク家事浴室暖房乾燥機「シャーン」 9月2日(月)発売

Digital PR Platform / 2024年6月6日 13時0分


[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/1529/89410/89410_web_1.png


◆新商品の主な特長

[画像3]https://digitalpr.jp/table_img/1529/89410/89410_web_2.png
  


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1529/89410/100_118_2024060518381766603209d4ec4.png

■ 99%以上の除菌効果※8をもつオゾン水を生成する“AQUA OZONE(アクアオゾン)”
 工学院大学の独自技術を実装したユニット構造により、水道水を電気分解して生成したオゾンをしっかりと水中へ溶解する技術です。生成されたオゾン水は99%以上の除菌効果※8を持ち、除菌・脱臭効果を実現します。



“AQUA OZONE”マークは㈱ノーリツの登録商標です。

■「キレイ運転」概要             


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1529/89410/300_205_202406051838186660320a0184a.png

 水による浴室の予備洗いの後、壁や床面、水が溜まりやすい箇所(排水口など)へのオゾン水の散布を行います。散布後は水で洗い流し、そのまま換気・乾燥へと移ると、湿度センサーで乾燥完了を検知後、自動で運転が停止します。しっかりとお手入れをしたいときの「標準モード」と、ランニングコストを重視したいときの「エコモード」があり、どちらもオゾン水散布箇所のピンク汚れや黒カビの原因菌の発生を抑制※2※3します。


「キレイ運転」モードの効果比較 ※5



[画像6]https://digitalpr.jp/table_img/1529/89410/89410_web_3.png


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1529/89410/200_133_202406051838226660320ec4de0.JPG


 給湯器や床暖房の 遠隔操作、また離れて暮らす家族の見守りが可能な「わかすアプリ」に対応。外出先をはじめ、どこからでも「シャーン」の遠隔操作や作動確認ができます。
*無線 LAN 対応リモコン専用アプリです。本アプリに対応した給湯機器および給湯器リモコンでご利用いただけます。


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/1529/89410/180_155_2024060518381766603209f0356.png

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください