1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【電気通信大学】女子中高生向けイベント匠ガールプロジェクト2024「夏休みは電通大でラボ体験」

Digital PR Platform / 2024年6月5日 20時5分



 ⑥「ミクロの楽器を鳴らしてみようか」
 弦を振動させて音を出すピアノやギターの弦が髪の毛の1/5ほどに細いミクロの線でも、弦楽器のように振動するか、レーザー光線と顕微鏡を使ってミクロの弦の振動を測定します。



 ⑦「スマホで微生物を見てみよう」
 今から350年前、人類で初めて微生物を観察したレーウェンフックの歴史的な発見を一緒に体験します。大学内の池の水やコケから微生物をサンプリングして、みなさんのスマホにちょっとした工夫をして観察します。



 ⑧「とても強い磁場を液体や生き物にかけてみよう!」
 身の回りの磁石よりももっと強い磁石を作ります。また、強い磁場がかかると、液体や生き物にどんな変化があるのか観察します。



 ⑨「航空機周りの空気の流れ - スーパーコンピュータの威力と可視化の美」
 スーパーコンピュータを使って、航空機周りの気流を予測し可視化することで、その流れが航空機の性能向上につながることを学びます。



 ⑩「未知の発光酵素を精製してみよう」
 マウスの体内にある未知の発光酵素による発光のしくみがわかれば、病気を生物発光により見つける、世界初の診断技術になるかもしれない最新の研究につながる実験を体験します。

 ④のテーマは午後の部のみになります。
 ①、②、③、⑤のテーマは午前の部、午後の部があります。(同内容)
 ⑥、⑦、⑧、⑨、⑩のテーマは午前・午後通しての体験になります。

【申し込み方法】
 ウェブサイトにて次の期間で申込受付 6月14日(金) 正午 ~ 6月24日(月) 正午
 抽選結果は、メールにて6月28日(金)にお知らせします。(申し込み案内・申し込みは以下のページから)
 http://www.ge.uec.ac.jp/event/takumigirl_20240713/

【参考資料】
 http://www.ge.uec.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/05/takumigirl_20240713.pdf

【連絡先】
<イベントに関すること>
 電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室
 【職名】特任准教授
 【氏名】片岡 寛子
 Tel:042-443-6736  E-Mail:ge-staff-group@gl.cc.uec.ac.jp

<報道に関すること>
 電気通信大学総務部総務企画課広報係
 Tel:042-443-5019  Fax:042-443-5887
 E-Mail:kouhou-k@office.uec.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください