1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【青山学院大学】全国10万人以上の中高生女子の進路選択を応援!STEM(理系)領域の学生生活を体験できるプログラム「Girls Meet STEM College」を開始!青山学院大学など全国24大学が参画し、イベントを実施。

Digital PR Platform / 2024年6月11日 20時5分

【青山学院大学】全国10万人以上の中高生女子の進路選択を応援!STEM(理系)領域の学生生活を体験できるプログラム「Girls Meet STEM College」を開始!青山学院大学など全国24大学が参画し、イベントを実施。



公益財団法人山田進太郎D&I財団は、中高生女子向けにSTEM(理系)領域の学生生活が体験できるプログラム「Girls Meet STEM College」を、青山学院大学など全国24大学と連携し、2024年6月11日(火)から事前登録を開始。同大では2024年7月14日(日)に研究室ツアーを実施する。




「Girls Meet STEM College」プログラムは、大学の枠を超えた全国24大学の連携のもと、研究室やキャンパスツアー、大学生との交流等を通して、中高生女子が楽しくSTEM分野の学びや実際の学生生活を体験できる機会を提供する。

【Girls Meet STEM の概要】
「Girls Meet STEM」は、公益財団法人山田進太郎D&I財団が大学や企業と協力して実施する、ツアー形式のプログラム。中高生女子がSTEM(科学・技術・工学・数学)分野で働く人やSTEM分野で学ぶ学生、実際の現場に触れることで、将来の可能性を広げる機会を提供する。

【記者発表会を実施】
2024年6月11日(火)、芝浦工業大学において、公益財団法人山田進太郎D&I財団主催による記者発表会を実施。メディアに向けて「Girls Meet STEM College」に関する事業内容、背景説明のほか、「多様性で未来をつくる。なぜ理工系女子の育成に取り組むのか?」と題して、青山学院大学 長秀雄学長補佐(理工学部 機械創造工学科教授)、芝浦工業大学 磐田朋子副学長、東京工業大学 桑田薫理事・副学長がそれぞれ講演を行った。青山学院大学 長秀雄学長補佐は「「好き」を進路選択にしよう」と述べ、同取組に向けて期待を寄せた。

【青山学院大学での開催イベント概要(予定)】
〇テーマ:「大学生・大学院生の先輩と一緒に研究室を探検!大学生活をのぞいてみよう!研究室ツアー」
〇日時:2024年7月14日(日)10:00~12:30
〇場所:青山学院大学 相模原キャンパス(JR横浜線「淵野辺駅」から徒歩約7分)
 https://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html#anchor_02
〇対象、定員:中学1年生~高校2年生までの戸籍上または性自認が女性の方、先着30名。保護者同伴可能。
〇参加費:無料
〇申込方法:「Girls Meet STEM」プログラム ウェブサイト
 https://www.shinfdn.org/gms
 ※6月17日(月)から申し込み受付を開始します。
 ※6月17日(月)以前に、ウェブサイトから事前登録をしていただいた方には、申し込み受付の開始をお知らせします。
〇申込期間:2024年6月17日(月)~7月11日(木)
 ※定員を上回る場合は、申込期間終了前に申し込みを締め切る場合があります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください