1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

敬愛大学・敬愛短期大学が稲毛キャンパスで「新教育棟オープニングイベント」を開催

Digital PR Platform / 2024年6月12日 14時5分

 午後の部の目玉企画の1つであるサイエンスカフェでは、隣接する量子科学技術研究開発機構(QST)から核融合発電の先端研究を担う岩井保則博士を招き、核融合発電の仕組みについて分かりやすく解説する講演を開催。原子力発電とは異なり、燃料の供給がなければ自然と反応が止まり安全性が確保されていることや、放射性物質は100年程度で無害化すること、世界最先端の日本の技術を守ることなどのさまざまな点について、参加者と岩井博士の活発な議論が展開された。

 イベント後は来場者から「謎解きゲームで新教育棟の特長と大学や短期大学の歴史が分かった」「食堂がとても広く、食事がおいしかった」などの感想が聞かれた。サイエンスカフェは大人にも子供にも人気であった。
 なお、今回のイベントで伝えきれなかった新教育棟の詳細は、オープンキャンパスで高校生を対象に詳しく紹介していく予定。

(参考)
・入試・イベント情報サイト
 https://www.u-keiai.ac.jp/juken/
 

(関連記事)
・敬愛大学・敬愛短期大学が3月30日に稲毛キャンパスで新教育棟オープニングイベントを開催 ― 学生の活気に溢れるキャンパスを実現し、地域に開かれた学園として発展することを目指して(2024.02.26)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-52699.html



▼本件に関する問い合わせ先
IR・広報室
住所:千葉市稲毛区穴川1-5-21
TEL:043-284-2335
FAX:043-284-2261


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください