1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シンプルで使いやすい、お手頃なガラストップガスコンロ「Mikke(ミッケ)」 と 「Fami(ファミ)」 を8月1日(木)発売

Digital PR Platform / 2024年6月12日 15時2分

 「Mikke」は「見つけた」の話し言葉である「みっけ」を意味する名前です。使う人にとって、家族にとって、ぴったりなコンロが見つかったときの喜びの声を表現しています。また、使い続けているうちに、自分にぴったりな使い方を見つけ、家族の一員のように愛着が湧く存在になりたい、という想いも込められています。



新商品の主な特長

① 調理時の利便性とデザイン性が向上した新トッププレート

■バーナー間の距離を従来品より広げることで、調理時の利便性を向上


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1529/89804/300_110_202406121121506669063e1d6a2.jpg

 天板のバーナー間の距離を、従来品と比べ、天板サイズ75㎝の場合で2㎝、天板サイズ60㎝の場合で3㎝拡大。大きな鍋やフライパンを並べて料理ができるようになり、利便性が向上しました。

天板サイズ75㎝の場合    


■機能性・デザイン性に優れたガラストップ天板


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/1529/89804/300_129_2024061211215566690643422ba.jpg

 強度が高く衝撃に強い「つやめきガラス」を採用。ガラストップならではのお手入れ性とデザイン性を両立します。新たなカラーバリエーションに「シルバーピンク」を追加※し、より幅広いユーザー層に向けた展開を行います。
※Mikkeシリーズのみ

シルバーピンク    ムーンシルバー    ブラック  


■フラットエッジ仕様を採用



[画像8]https://digitalpr.jp/simg/1529/89804/300_218_20240612112158666906469f218.jpg

 天板はガラス面との段差をより少なくし、エッジをフラットな形状にしたシンプルでシャープなデザインとすることで、上質感を演出します。








② 業界最高※2のエネルギー消費効率を誇る「スマートエコバーナー」を搭載


[画像9]https://digitalpr.jp/simg/1529/89804/300_171_202406121122026669064a0c246.jpg

 従来品ではバーナーから直線的にのびていた炎を旋回するように工夫することで、炎が鍋にあたる面積を広くし、熱効率を高めた「スマートエコバーナー」を搭載しました。これにより、業界最高※2省エネ基準達成率101%を実現し、当社従来品と比べて約12%のCO2削減が見込めます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください