1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東芝デジタルソリューションズ】サプライチェーンを横断したCSR・ESG調査サービスを「Meister SRM™ ポータル」にて提供開始

Digital PR Platform / 2024年6月13日 11時20分


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1398/89840/700_394_20240613091047666a39078a9da.jpg


●「Meister SRM™ ポータル」のCSR・ESG調査サービスの主な特長



調査依頼元企業は、システムであらかじめ用意されたCSRやESGに関する調査テンプレート(注2)を選択し、調査対象企業に対して調査依頼メッセージを一括送信できます
実施した調査の履歴リストから、調査の管理(回答状況のモニタリングなど)を行えます
調査回答内容はリスト化され、ダウンロードできます
設定された回答期限前に、システムから自動的にフォローアップ通知が送信されます
調査依頼を受けた企業は、調査内容を活用して自社のサプライヤ企業へ調査依頼を行えます



 本サービスの提供により、サプライチェーン上の企業に対する各種調査業務を効率化できます。今後もCSR・ESGに関する調査テンプレートを順次拡充し、サプライチェーンを横断した情報管理を求められるものづくり企業に対して、その解決策を提案していきます。
 当社は「Meister SRM™ ポータル」のサービスの強化・拡充を続けながら、企業間のコミュニケーションを活性化し、サプライチェーンを横断した状況の把握を促進することで、企業が求められる社会的責任を果たし、責任あるものづくりを実現するための取り組みをサポートしてまいります。

(注1)Meister SRM ポータルと今回ご紹介するCSR・ESG調査サービスに関しては無料で提供しますが、各種提携サービスに関しては別途お申込み・ご契約が必要となります。
(注2)各種業界や団体から発行されている調査フォーマットを提供します。(順次拡充予定)
  現在提供している調査フォーマット
・紛争鉱物調査における統一フォーマット「CMRT」
  紛争鉱物報告テンプレート (CMRT) は、責任ある鉱物イニシアチブ (RMI) によって開発された無料の標準化された報告テンプレートです。https://www.responsiblemineralsinitiative.org/
(英語)



※ Meisterシリーズは、東芝デジタルソリューションズ株式会社の日本またはその他の国における登録商標または商標です。
※ その他、本文章に記載されている社名および商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
※ ニュースリリース/トピックスに掲載されている情報(サービスの内容/価格/仕様/関連リンク/お問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

※東芝デジタルソリューションズ株式会社は株式会社東芝の100%子会社です。


[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/1398/89840/89840_web_1.png




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください