1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

創立150周年記念展示「神戸女学院のヴォーリズ建築」オープニングセレモニーを実施 ― 7月11日まで重要文化財のヴォーリズ建築群に関する資料を展示中

Digital PR Platform / 2024年6月13日 20時5分


■ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)
 アメリカ合衆国で生まれ、1905年に来日。明治末期から昭和初期にかけて、教会、YMCA、学校、住宅、商業施設など、1,000棟を超える建築設計を行った。
 近年ますます評価が高まっているヴォーリズ建築の中でも、妻の出身校である神戸女学院において手掛けた建築群は最高傑作とされ、現存する12棟全てが重要文化財に指定されている。


(参考)
●神戸女学院創立150周年記念サイト
 https://150th.kobe-c.ac.jp/

●創立150周年記念展示「神戸女学院のヴォーリズ建築―Beauty Becomes a College―」のオープニングセレモニーをおこないました
 https://www.kobe-c.ac.jp/news/20240521library/


(関連記事)
・「神戸女学院のヴォーリズ建築 ―Beauty Becomes a College―」オープニングセレモニーを5月21日に開催 ― 7月11日まで創立150周年記念展示(2024.05.13)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-53322.html

・神戸女学院が「キャンパス再整備マスタープラン」実現に向けて、2024年からキャンパス一部改修に着手 -- ヴォーリズ建築を未来に繋げ、市民に開かれた学び舎を目指す(2023.09.22)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-51554.html

・神戸女学院のヴォーリズ建築群がテレビ大阪・テレビ東京系のドラマ「名建築で昼食を 大阪編」で紹介 -- 池田エライザさんと田口トモロヲさんが講堂やチャペルなどを見学し、新社交館食堂でランチ(2022.12.20)
 https://www.u-presscenter.jp/article/post-49665.html


▼本件に関する問い合わせ先
神戸女学院大学 入学センター・広報室
三枝(さえぐさ)、竹内(たけうち)
住所:〒662-8505 兵庫県西宮市岡田山4-1
TEL:0798-51-8585
FAX:0798-51-8583
メール:koho@mail.kobe-c.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください