1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

一般家庭用レンジフード国内シェアNo.1※1のFUJIOH※2 省スペースでの出店を実現! 工期短縮が可能になる革新的な「ユニット厨房」を初展示

Digital PR Platform / 2024年6月21日 11時40分



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2483/90143/700_535_20240618192820667161444655c.jpg

ブース内に展示する「ユニット厨房」のイメージ
内寸法[間口2,000mm×奥行1,800mm]の設定


■展示製品
1.調理油煙回収ユニット オイルスマッシャー搭載クッキングオイルコレクター(循環タイプ)
[製品概要]
循環タイプのクッキングオイルコレクターは、調理時に発生するにおいをキャッチする脱臭フィルター、エアフィルターを本体に内蔵しているのでダクト配管工事が不要です。そのため、ダクト配管工事にかかるコストを削減できます。また、空調した快適な空気を排気しないので、空調エネルギーを削減でき、省エネ効果が見込めます※4。


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2483/90143/400_400_2024061819292066716180b1ce1.jpg

※4 排気フードからOSFH-RKに取り替えた場合。
※4 換気設備や出入口、窓の開閉による換気の影響は考慮していません。
※ 画像はCOCRK-801SにCOC-RKB-801S(パネルセット・自立用)、COC-MS-8350S(幕板セット)、KDI-801S(架台)を取り付けたものです。
製品詳細:https://www.fujioh.com/cookingoilcollector/index.html


【オイルスマッシャーについて】
オイルスマッシャーは、FUJIOH独自の特許技術です※5。1分間に1500回転するディスクが吸い込んだ油煙を油と空気に分離するので、オイルスマッシャーまでで約90%※6の油をキャッチします。内部への油の侵入をブロックすることでお手入れの負担を軽減します。
※5 特許第 5631860 号
※6 数値は富士工業規定の試験方法によるものであり設置環境や使用方法によって異なる場合があります。


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2483/90143/400_400_20240618193056667161e08e57a.jpg


2.電気式スチームコンベクションオーブン用蒸気回収装置 スチームコレクター
[製品概要]
スチコンの真上から噴き出す蒸気を回収することで、結露によるカビの発生、天井や壁の腐食の対策に繋がります。蒸気対策用の換気設備が設置できない場所でもスチコンの導入が可能となり、レイアウトの自由度が広がり、動きやすい動線の厨房を実現しやすくなります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください