1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

東京工芸大学が熱中症対策として学生に100円で飲料を提供 ―こまめに水分補給を―

Digital PR Platform / 2024年6月21日 8時5分

東京工芸大学が熱中症対策として学生に100円で飲料を提供 ―こまめに水分補給を―



 東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:神奈川県厚木市、東京都中野区、以下「本学」)は、2024年 6月10日(月)~7月31日(水)までの期間、在学生向けに特別価格の100円で飲料を提供し、熱中症対策を実施する。これは、後援会(在学生の父母・保護者の会)の補助を受けて行われるもの。




 この取り組みは、本学後援会の支援を受け、学生の健康と安全を守るために実現されたもの。熱中症は、過酷な暑さにさらされると発症する重大な健康問題で、適切な水分補給や休息が必要不可欠である。特に暑さが厳しいこれからの時期に学生が健康に学び続けられるよう、対象飲料を特別価格の100円で提供し、適切な水分補給を促す。対象飲料は10種類以上あり、その日の気温や体調に合わせて、学生たちが自由に飲料を選べる。

 本学はこれまでにもさまざまな学生支援を行ってきた。オーストラリアのクイーンズランド大学芸術学部短期海外研修(アート&英語研修)の実施や、栄養バランスの整った食事を多くの学生に提供することを目的に、100円朝食や、昼食の食堂利用時に合計金額から100円値引きをするなどの取り組みを実施してきた。 

■東京工芸大学
 東京工芸大学は1923(大正12)年に創立した「小西寫眞専門学校」を前身とし、当初からテクノロジーとアートを融合した無限の可能性を追究し続けてきた。2023年に創立100周年を迎えた。
【URL】 https://www.t-kougei.ac.jp/


▼本件に関する問い合わせ先
学校法人東京工芸大学 総務・企画課 広報担当
TEL:03-5371-2741
メール:university.pr@office.t-kougei.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください