1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「起業するなら、近大へ!」 起業志望の高校生を対象とした総合型選抜入試を経済学部に新設

Digital PR Platform / 2024年6月21日 14時5分

「起業するなら、近大へ!」 起業志望の高校生を対象とした総合型選抜入試を経済学部に新設



近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和7年度入試から、起業志望の高校生を対象とした総合型選抜を経済学部に新設します。
本制度の導入により、起業志向の高い高校生に入学機会を提供するとともに、入学予定者に対して、本学の起業支援プログラムの一部や、在学している学生起業家との交流の場を提供します。




【本件のポイント】
●起業支援の一環として、起業志望の高校生を対象とした総合型選抜を経済学部に導入
●事業・活動計画に関するプレゼンテーションと口頭試問で、近畿大学在学中の起業を強く志望をする者を選抜
●合格後から入学までの期間に、「KINCUBA」の起業支援プログラムの一部を提供

【本件の内容】
近畿大学では、大学全体で学生や教員の起業を支援するため、令和4年(2022年)4月から近畿大学発ベンチャー起業支援プログラム「KINCUBA(キンキュバ)」を始動させ、令和6年(2024年)4月には、目標より1年10カ月早く、近畿大学発ベンチャー企業100社を達成しました。
さらなるイノベーション創出に向けて、令和7年度入試から、起業志向の高い高校生の入学機会拡大を目的として「総合型選抜(起業志向型)」を経済学部に新設します。近畿大学の総合型選抜は、志望学科に対する適性、可能性、さらに入学後の明確な目的意識や情熱といった、筆記試験では判定しにくい資質・能力を備えた受験生に出願していただくための入試です。「総合型選抜(起業志向型)」の第1次審査では、出願時に提出された事業・活動計画に関するプレゼンテーション動画などをもとに、経済学部で定める基準にしたがって、総合的に評価し選考します。第2次審査では、事業・活動計画に関するプレゼンテーションと口頭試問を実施し、出願書類とあわせて総合的に審査して合格者を決定します。
また、合格決定後から入学までを"スタートダッシュ期間"として、入学予定者に起業相談やビジネスプランをブラッシュアップする壁打ちの機会を提供し、起業に関する各種イベント・セミナーへの参加といった「KINCUBA」の起業支援プログラムの一部を提供します。さらに、学生起業家である近大生らと入学前から交流の場を設け、起業と学業の両立といった大学生活のヒントを得る機会を提供します。

【制度概要】
入試制度:総合型選抜C(起業志向型)
募集学部:経済学部(経済学科、国際経済学科、総合経済政策学科)
募集人員:経済学部における他の総合型選抜とあわせて10名程度(3学科合計)
出願資格:
(1)近畿大学経済学部での勉学を強く希望し、明確な目的をもって、入学を志す者。
(2)以下のいずれかの条件を満たす者。
①高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者または令和7年3月卒業見込みの者。
②通常の課程による12年の学校教育を修了した者または令和7年3月修了見込みの者。
③その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者。
(3)経済学部の出願条件を満たしている者。
出願条件:
次の(1)~(3)のいずれか(複数可)に該当し、(3)についてはそれを証明するものを提出できる者。
(1)近畿大学在学中の起業を強く志望している者。
(2)起業経験がある者。(個人事業主、法人のどちらでも可)
(3)高校入学後、ビジネスコンテストやアイデアコンテスト等で受賞経験がある者。
(賞の種類は問わない)
出願期間:令和6年(2024年)9月2日(月)~6日(金)必着
試験日 :令和6年(2024年)10月12日(土) ※ 第2次審査
合格発表:令和6年(2024年)11月7日(木)
※ スケジュール等は変更になる場合があります。
詳細は「令和7年度総合型選抜要項」(令和6年(2024年)7月発行予定)でご確認ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください