1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

W2、「第26回 インターフェックス Week 東京」にブース出展!

Digital PR Platform / 2024年6月25日 10時0分

■第一類医薬品のオンライン販売に対応したECプラットフォーム「W2 Repeat Medical」


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2406/90375/150_65_2024062417222566792cc142658.png

「W2 Repeat Medical」トップページ:https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/
 
W2 Repeat Medicalは第一類から第三類医薬品のオンライン販売を可能にする機能を標準搭載しています。効率的な受注フローなど、業務工数の課題を解決する機能を取り入れることで管理者の業務効率化を実現します。

①第一類医薬品購入時に必要な問診をオンラインで完結
 W2 Repeat Medicalでは、第一類医薬品の販売時に必要な問診対応をオンライン上で完結することが可能です。管理画面にて紐づけを行って頂くことで、対象商品の購入時に問診票を自動でポップアップ表示させることが可能。また、問診票は各商品ごとに設問・表示形式・回答を自由に設定できます。
 この機能により、管理者の工数を削減しながらお客様が手軽に第一類医薬品の購入が可能になります。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2406/90375/150_70_2024062417221266792cb4a3a8f.jpg

②第一類医薬品販売特有の確認フローを標準機能で効率化
 W2 Repeat Medicalでは、問診票の記入確認や個人情報取扱いについての確認など、第一類医薬品販売に必要な薬剤師とお客様のコミュニケーションをオンライン上で行うことができます。
 受発注・問い合わせ管理といった日次業務をボタン操作1つで実行可能なため、膨大になりがちな業務工数も大幅に削減します。

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2406/90375/150_69_2024062417220866792cb0dd535.jpg

③商品登録時に設定を行うだけで自動で薬機法に準拠した販売が簡単に実現可能
 商品登録時に医薬品の分類を登録いただくだけで、「問診票の表示」や「ECサイト内のお客様レビュー(口コミ)表示やレコメンド機能の自動制御」など、各医薬品販売に準拠した販売に自動で設定されます。
商品ごとに詳細な設定を行う必要がないため、手軽に薬機法に準拠した販売が可能です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください