1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

製造業DXの実現に必要なネットワークのポイントとは?最新製品やセキュリティソリューションをご紹介 - TECHNO-FRONTIER 2024 IoT7つ道具パビリオンに出展 -

Digital PR Platform / 2024年6月27日 11時10分

製造業DXの実現に必要なネットワークのポイントとは?最新製品やセキュリティソリューションをご紹介 - TECHNO-FRONTIER 2024 IoT7つ道具パビリオンに出展 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2024年7月24日(水)から7月26日(金)に東京ビッグサイトで開催される「TECHNO-FRONTIER 2024 IoT
7つ道具パビリオン」に出展します。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/631/90529/700_126_20240625162442667a70ba7bb80.jpg


本展示会は、メカトロニクス、エレクトロニクス、関連する専門領域の最新技術や製品が展示される、アジア最大級の専門展示会です。昨年に引き続き、構成展示会のひとつである、IoT7つ道具(※)に認定された企業を対象としたパビリオンブースに出展します。

当社からは『製造業DXを支援!』をテーマに、製造業のDX実現に向けたネットワークのポイントとして、工場内における最新の無線LAN活用についてご紹介するほか、近年被害が多発している標的型攻撃などへの対策に向けて策定された、経済産業省の工場セキュリティガイドラインに基づいたセキュリティ対策についてご紹介します。

(※)IoT7つ道具とは
日本能率協会コンサルティング(JMAC)が「製造現場で可視化したい情報」を、「(1)位置 (2)作業 (3)場面 (4)数量 (5)危険 (6)稼働 (7)品質」の7つの視点で整理したもので、この7つの視点ごとに、JMACがパートナーのデジタルツール/サービスを認定しています。製造業DXを推進するソリューションとして、アライドテレシスの「AT-Vista Manager EX、AWC/AWC-CB」が、2020年にIoT7つ道具に認定されています。
▼『IoT7つ道具』認定ソリューションの紹介ページ
https://go.jmac.co.jp/article/5937/

ご来場の際には、ぜひ当社ブースにお立ち寄りください。

【開催概要】
名  称 :TECHNO-FRONTIER 2024 IoT7つ道具パビリオン
会  期 :2024年7月24日(水)~26日(金)10:00~17:00
主  催 :一般社団法人 日本能率協会
会  場 :東京ビッグサイト 東展示棟1-3ホール
対 象 者 :製造業に関わる経営者工場長、設計・生産・製造技術者、保守・メンテナンス担当者など
参加方法 :※事前登録が必要です。
登録方法など詳細は展示会ホームページをご覧ください。
https://www.jma.or.jp/tf/index.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください