1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

プレス発表 戦略・技術・人材の視点から日本企業のDXを調査した「DX動向2024」を公開

Digital PR Platform / 2024年6月27日 11時11分

図2. DX の成果状況(経年変化および米国との比較)


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2314/90549/700_323_20240626083115667b5343892d3.png




3. DXの取組項目別の成果の状況
DXの取組項目別の成果の状況について尋ねた結果を、デジタイゼーション、デジタライゼーション、デジタルトランスフォーメーションの3段階の観点で見ると、2022年度調査の傾向から大きな変化は見られませんでした(図3)。「アナログ・物理データのデジタル化」や「業務の効率化による生産性の向上」のように比較的取組みやすく成果も出やすい取組項目がある一方で、「顧客起点の価値創出によるビジネスモデルの根本的な変革」のようにデジタルトランスフォーメーションの取組は他の段階と比較して成果が出ていない傾向がみられます。

図3. DX の具体的な取組項目別の成果(経年変化および米国との比較)


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2314/90549/700_615_20240626083115667b53439ff49.png




このほか、本調査では、データ利活用やAI・生成AI、システムの内製化、レガシーシステムの刷新といった技術の利活用状況の面や、DXを推進する人材の過不足や育成といった人材に関する面についても、過年度調査との経年比較を行い、全101ページのDX動向2024(データ集)をあわせて公開しています。IPAは本調査がDXに取組んでいる、あるいはこれから取組もうと考えている企業の方の参考となり、DX推進に資することを期待しています。

本調査はIPAのウェブサイトからダウンロードが可能です。
DX動向2024
URL:https://www.ipa.go.jp/digital/chousa/dx-trend/dx-trend-2024.html


調査概要
・調査対象:事業会社の人事部門、情報システム部門、DX推進部門 等
・回収数:事業会社1,013社
・調査実施期間:2024年2月9日~2024年5月2日


本件に関するお問合わせ先
■ DX動向調査に関するお問い合わせ先
IPA 総務企画部 調査分析室 小沢・神谷
E-mail: px-dxenqteam@ipa.go.jp

■ 報道関係からのお問い合わせ先
IPA 総務企画部 広報室 伊藤
Tel: 03-5978-7503 E-mail: pr-inq@ipa.go.jp

関連リンク
DX動向調査2024
https://www.ipa.go.jp/digital/chousa/dx-trend/dx-trend-2024.html


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください