1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

トリドールHD、国内ブランドの中華圏出店を加速 切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」を中国に初出店 4月にオープンした香港ポップアップ店の好調を受け

Digital PR Platform / 2024年6月27日 10時0分

トリドールHD、国内ブランドの中華圏出店を加速
切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」を中国に初出店
4月にオープンした香港ポップアップ店の好調を受け

世界中のお客さまに食の感動をお届けする唯一無二のグローバルフードカンパニーの実現へ

食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也、以下、「トリドール HD」)はこの度、切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」の中国1号店を今夏、上海にオープンすることとなりました。

「肉のヤマ牛」は国内で25店舗を展開する「炭火仕上げの牛カルビ焼肉丼」を主力商品としたグローサラント形態※1の牛肉専門店です。2024年4月には香港にポップアップ店を出店しており好調に推移していることから、今回の出店に至りました。
今回の中国本土への進出を通じて、約5兆円市場※2をかかえる中国での「ご飯もの」市場における「肉のヤマ牛」の展開を本格的に進めます。



トリドールHDは2021年9月に「揚げたて天ぷら定食まきの」をシンガポールにオープンさせた後、2022年8月に同ブランドを香港に、2023年11月にはぼっかけ焼きそば専門店「長田本庄軒」を台湾にオープンしました。その後、2024年4月には「ラー麺ずんどう屋」を上海に、切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」を香港に進出させています。今後も引き続き、複数の国内ブランドの海外進出を加速させる方針です。

従前より、トリドールHDはグローバル各地での知見やノウハウを持つ事業パートナーであるローカルバディ※3の発掘や関係性の構築により、グローバル展開を強化しています。この度の切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」の中国展開は、上海を拠点に中国の外食産業への投資を行うプライベート・エクイティ・ファンドである上海睿筧創業投資管理有限公司を率いる罗得军(ロー・デジュン)氏にローカルバディの中心を担っていただきます。上海睿筧創業投資管理有限公司は中国で大手グローバルレストランチェーン店を数千店舗に拡大させるなど大成功に導いた実績を持ち、中国の外食産業における深い知見と経験豊富な人材など、強いネットワークを有しています。2024年4月には「ラー麺ずんどう屋」の中国1号店への進出を行いました。この1号店は順調に推移しており、今年度中に2号店を同じく上海にオープンする予定です。罗氏から人脈・ノウハウ・資金の提供を受け、中国本土における、切りたて牛肉専門店「肉のヤマ牛」の事業体制の構築とフランチャイズによる店舗拡大を推進していきます。

トリドールHDは今後も、食の感動体験※4を提供することで、世界中をワクワクさせつづけることを使命に事業を展開してまいります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください