1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

freee、「自由のあり方」をテーマにしたマガジン「pathports」を発刊 全国のfreee提携コワーキングスペースにて配布

Digital PR Platform / 2024年6月27日 14時0分

■160ページの大ボリューム!注目のページを紹介
160ページを超える大ボリュームとなったマガジンの中でも、特に注目のページをご紹介します。マガジンでは、このほかにも、為末大さん(元陸上選手)と苫野一徳さん(哲学者で教育学者)の対談や、海外で働くフリーランス、大企業から独立したフリーランス等、様々な方の「自由」をテーマにしたインタビューも掲載しています。

<著名人インタビュー>
「ほどよく嫌じゃない状態」こそが自由(マヂカルラブリー・野田クリスタルさん)


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2693/90620/300_300_20240626175314667bd6fae5ef6.png

お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルさんにインタビューを行いました。「M-1グランプリ2020」と「R-1ぐらんぷり」の双方で優勝という輝かしい経歴を持ち、ゲーム開発やトレーニングジムのプロデュース等、多方面で活躍する野田さん。「ほどよく嫌じゃない状態」こそが自由、と語る野田さんの真意とは?ぜひ、マガジンを手に取ってお確かめください。

<freee個人事業部ファンベースチームが行く!>
全国のfreeeパートナー拠点行脚
今回、freeeの個人事業部社員が、北海道や静岡など全国のfreeeパートナー拠点のオーナー様に実際に会いに行き、どのような思いでフリーランスの方々と接しているのか等をインタビューしてきました。

[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2693/90620/700_400_20240626175322667bd7026fdcb.png

■マガジンの配布方法:freeeパートナー拠点にて配布
今回のマガジンは、freeeパートナー拠点のオーナー様とフリーランスの方々とのコミュニケーションツールになってほしいとの思いから、一般発売等はせず、拠点にて無料で配布します。

<拠点一覧はこちらのリンクから>
https://www.freee.co.jp/lp/accounting/minnano-freee-program/list/
※冊子には限りがあるため、事前に拠点へ連絡の上、お越しいただくことをおすすめします。

■「みんなのfreeeプログラム」拠点とは?
フリーランスの孤独や不安に寄り添いたいというfreeeの思いに共感していただける全国のコワーキングスペース等にご参加いただいているプログラムです。参加拠点は、毎月最終水曜日開催の経理イベント「オールfreeeデイ」への拠点単位で参加したり、Slack上でfreeeユーザーやfreee社員と交流できるスペース「freee space」にも招待され、書き込み等ができるようになります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください