1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

国内2店舗限定、一風堂「本舗」で本気の店仕込み! 新レギュラーメニュー3種が7/1(月)登場!

Digital PR Platform / 2024年6月27日 15時0分


「一風堂 浅草橋本舗」外観

各商品について


原点


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2349/90658/700_730_20240627120525667cd6f50b52b.jpg


「原点 極(きわみ)」イメージ
※トッピング増し

当商品は、一風堂の創業当初から現在の二大看板メニューである「白丸元味」「赤丸新味」が1996年に誕生する前まで販売していた、一風堂の「原点」とも言えるラーメンの製法を再現したラーメンです。100%豚頭のみを使用した豚骨スープは、前日から下処理の工程を経て12時間かけて丹念に炊き上げ、臭みがなくすっきりと飲みやすく、なめらかなとんこつスープに。かえしは、豚骨のコクと旨みを最大限に引き立てるように、九州産の濃口醤油と薄口醤油を6種類厳選してブレンドします。麺は、低加水の細麺(番手26番)を採用。トッピングの主役は、豚肩ロースの表面を焼き、九州産の醤油でじっくり煮込んだ店仕込みのチャーシューです。現在の「白丸」「赤丸」に繋がる一風堂の「原点」は、ラーメンファンの皆さま必食の一杯です。

赤丸


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2349/90658/700_704_20240627120524667cd6f4e80e9.jpg


「赤丸 極(きわみ)」イメージ
※トッピング増し

当商品は、1996年に「赤丸新味」が誕生した当初の味わいを再現したラーメンです。スープは「原点」と同じく、豚頭100%のなめらかなとんこつスープを丁寧に店仕込み。かえしには、店舗で仕込んだチャーシューのつけ汁を加えます。現在の「赤丸新味」でもおなじみの、濃厚さを引き立てる背脂、特製の「辛味噌」、にんにくの香り立つ「香油」が、コク深い味の奥行きを演出します。麺は「原点」と同じく、歯切れの良い博多らしい細麺を使用。店仕込みのバラチャーシューは、丁寧に時間をかけて柔らかく煮込みます。「あの頃」を蘇らせた、一風堂、至極の一杯です。

本舗特製チャーハン


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2349/90658/700_547_20240627120527667cd6f76aa76.jpg


「本舗特製チャーハン」イメージ

当商品は、一風堂が「新横浜ラーメン博物館」に復刻出店した際に限定販売した「さぶちゃんへ愛をこめて」という商品から着想を得て「本舗」での販売を決めた、香ばしい醤油風味のチャーハンです。味付けには、福岡県産の北伊醤油の風味豊かなもろみ醤油を使用。チャーハン専用米にもろみ醤油とニンニクを合わせ、玉子、柔らかいキャベツ、玉ねぎ、ネギ、そして店舗仕込みのチャーシューの角切りを加え、強火で一気に炒めます。シンプルでありながらどこか懐かしい味わいの食べ応えのあるチャーハンは、ラーメンとの相性も抜群です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください