1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2024年台湾東部沖地震】佛教大学が学生による募金活動などにより寄せられた救援金を日本赤十字社に寄付 7/1に贈呈式を実施します

Digital PR Platform / 2024年6月27日 14時5分

【2024年台湾東部沖地震】佛教大学が学生による募金活動などにより寄せられた救援金を日本赤十字社に寄付 7/1に贈呈式を実施します



佛教大学(京都市北区)は、2024年4月3日に発生した「2024年台湾東部沖地震」を受け、大学として救援金口座を開設。キャンパス内での募金箱の設置に加え、社会連携センター学生ボランティア室および宗教教育センター学生団体「カルヤーナ・ミトラ」の学生が協力し、四条河原町交差点での街頭募金活動を行い救援金を募集しました。

本学は、台湾の慈済大学(花蓮市)、東海大学(台中市)と学術交流協定を締結しており、毎年留学生の受入れおよび送り出しが行なわれています。今回の街頭募金活動には、地震発生の約10日前まで現地に留学していた学生も参加しており、贈呈式にも出席します。




これらの活動を通じて、以下のようにたくさんのご協力を賜りましたことを報告いたします。お預かりした救援金は、日本赤十字社京都府支部へ寄付させていただきます。

学生による街頭募金 : 22,246円
義援金口座     : 117,000円
学内設置募金箱   : 32,111円      
合計        : 171,357円

◆贈呈式 実施概要◆
・日 時:2024年7月1日(月)10:00~11:00
・場 所:日本赤十字社京都府支部 (〒602-8044 京都市上京区下立売通油小路西入東橋詰町178)
・参加者:本学学生2名(社会連携センター学生ボランティア室、台湾 慈済大学2023年度短期海外語学研修 参加者)
・スケジュール 贈呈式、日本赤十字社京都府支部事務局長挨拶

▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 学長室 広報課
住所:〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-493-9050
FAX:075-493-9040
メール:koho@bukkyo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください