1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

成蹊大学文学部芸術文化行政コース 成果発表会「おとなりさんと、」開催

Digital PR Platform / 2024年7月4日 14時5分

*展示関連企画トークイベント
日時:2024年7月7日(日)13:00~14:3000
会場:武蔵野公会堂 第1・第2合同会議室[東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号]
登壇者:楊淳婷(東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科特任助教)
    友正麻里子(美術家/映像作家)
    川村陶子(成蹊大学文学部教授)
司会進行:成蹊大学文学部芸術文化行政コース 学生
入場料:無料
補足:バリアフリー対応あり(だれでもトイレ、障害者用駐車場、筆談ボード等)
   エレベーターなし

【お申し込み方法(定員108名)】  ※事前登録制
以下URLへアクセスし、必要事項をご入力の上お申し込みください。
※定員に達しなかった場合、当日参加も受け付けます。
※吉祥寺美術館で開催する映像展は、予約なしでご鑑賞いただけます。
https://forms.office.com/r/UF42NS0z3V
 


<補足説明資料>

■成蹊大学 文学部 芸術文化行政コースについて
官民における芸術文化振興の担い手を育成することを目的として開設されたコースです。行政やNPOによる芸術文化振興の実務を学ぶとともに、芸術文化を通じてさまざまな人たちが共生できる社会を考えていきます。
・「芸術文化行政コース」ウェブサイト
https://www.seikei.ac.jp/university/bungaku/about/aca.html
 

■「制作演習」について
「制作演習」の最終的な目標は、学生自らが演劇祭や美術展、音楽祭や写真展などを企画立案から実現まで行うことです。今回は「芸術文化を通じた国際理解」・「多文化共生」というテーマで演習を行います。学生は文化行政についての知識習得、問題状況の確認、イベントの企画・立案、制作・運営、イベントの実施、振り返りと評価を約一年かけて行っており、本成果発表会がその集大成となります。

■「成蹊アートプロジェクト」について
「成蹊アートプロジェクト」は、成蹊大学と武蔵野市行政、市内の市民文化団体や NPO 法人などの官民学が連携し、武蔵野市における共生社会の実現を芸術文化の観点からめざすアートプロジェクトです。本学文学部芸術文化行政コースの学生が、実際に地域へとびだし、行政職員や市民とコミュニケーションをとりながら、主体的に企画制作を行います。官民学三者間を芸術文化行政コースの学生がつなぐことによって、成蹊大学がハブとなり、武蔵野市行政と市民の縁を芸術文化で結ぶことを目指します。

■当日の取材・撮影について
本展示会の展示物はすべて写真・動画撮影を禁止させていただいております。



▼本件に関する問い合わせ先
成蹊学園企画室広報グループ
TEL:0422-37-3517
FAX:0422-37-3704
メール:koho@jim.seikei.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください