1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

接客端末の利用状況を見える化「InterPlay Elastic Framework」をアップデート

Digital PR Platform / 2024年8月27日 10時0分



[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2445/93674/600_206_2024082214300166c6ccd9f243c.png



 
その他、多言語翻訳/チャット利用時の音声発話機能や画面レイアウト変更のサポートなど、より便利に活用いただけるようにアップデートしました。

【提供概要】

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2445/93674/700_192_2024082210173866c691b2e1eb2.png
詳細情報URL:https://www.alsi.co.jp/ai-iot/ai/

■InterPlay Elastic Frameworkの利用シーン
(1)自治体の窓口業務遠隔支援
 マイナンバーの問い合わせや介護相談などわざわざ遠くの役所窓口に行かずとも近くの出張所や公民館、行政施設にモニターを置くだけで新たな窓口を開設することができます。相談内容に応じた呼び出し先の変更や、担当者が顔出ししないアバターを介した応対も可能です。
 









[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2445/93674/200_135_2024082214264366c6cc130abf3.PNG





 




(2)店舗接客/窓口の遠隔対応
 量販店の店頭販売や、催事場の呼び込み接客、新規カード申込の店頭接客などをリモートで実施できます。サイネージの前に立った人への呼びかけ(Webカメラによるモニタリング)や、接客時の画面共有機能を使った申込案内など、対面接客と変わらない対応を実現します。




[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2445/93674/200_135_2024082214264766c6cc177622b.PNG



 

(3)インバウンド向けの多言語接客
 観光施設やホテル、外国人旅行者が多く訪れる店舗で、さまざまな言語で接客・受付をすることができます。ビデオ通話による会話をリアルタイムで自動翻訳して、言語の壁を越えたスムーズなコミュニケーションを実現します。
※2024年8月27日現在、14か国語に対応しています。
 



[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2445/93674/200_154_2024082214265266c6cc1c59d7c.PNG



 


(4)非常時避難支援
 ゲリラ豪雨や河川氾濫、地震、火災など有事の際に遠隔から防災モードへ切り替えることができます。観光施設や自治体施設にある普段使いのサイネージ端末に避難誘導画面や警告音を流して、子どもや外国人旅行者など地元の情報を入手しづらい方に向けても防災支援を行えます。
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください