「子育て支援センター ぴっぴ20周年を祝う会」を実施 ― 教職員・保育士らが参加し、世代を超えて親交を深める
Digital PR Platform / 2024年10月11日 14時5分
東京都市大学は9月11日(水)、世田谷キャンパス(東京都世田谷区、学長:野城智也)において「子育て支援センター ぴっぴ20周年を祝う会」を開催した。「ぴっぴ」は、親と子(乳幼児)がともにゆったりと過ごすことができる施設として2004年に旧等々力キャンパスに開設され、2022年に世田谷キャンパスに移転。今年で開設20周年を迎えた。「祝う会」当日は、同施設に携わってきた教職員および保育士約50名が参加し、見学会や情報交換会、座談会、懇親会などを実施。開設当初の思い出などを振り返るとともに、世代を超えて親交を深めた。
子育て支援センター「ぴっぴ」は2004年6月、東京都市大学の前身のひとつである東横学園女子短期大学に開設。日本初の大学設立の常設子育て支援センターである。2009年の統合により東京都市大学人間科学部(旧等々力キャンパス)に引き継がれ、2022年6月のキャンパス再編に伴い同大世田谷キャンパスへ移転。今年6月に開設20周年を迎えた。
同施設は0歳から就学前までの子どもと保護者を対象とした登録制の遊び場で、親と子(乳幼児)がともにゆったり過ごせる施設として地域の子育てを支援。また、同大の教育課程のもとで保育者を目指す学生の研修の場でもあり、実践的な教育研究の機会を提供している。
このたび「ぴっぴ20周年を祝う会」が行われ、同施設に携わってきた教職員および保育士約50名が参加。移転に伴いリニューアルされたぴっぴの見学会の後、情報交換会や座談会が行われた。
その後の懇親会では、和やかなムードの中、かつて「ぴっぴ」を支えた先輩、現在支えている後輩らが、世代を超えて親交を深めた。
●子育て支援センター「ぴっぴ」
《所在地》
東京都市大学 世田谷キャンパス 5号館3階 (東京都世田谷区玉堤1-28-1)
《URL》
http://pippi.child.tcu.ac.jp/
《利用者数》
・2004年6月(開設)~24年9月末まで(等々力+世田谷):342,129名
・2022年6月(移転)~24年9月末まで(世田谷):14,373名
○「子育て支援センター ぴっぴ20周年を祝う会」を開催しました(9/11)
https://www.tcu.ac.jp/news/all/20241003-59990/
(関連記事)
・東京都市大学が世田谷キャンパスに子育て支援センター「ぴっぴ」を開設 -- 等々力キャンパスから移転(2022.06.17)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-48361.html
▼本件に関する問い合わせ先
企画・広報課
住所:東京都世田谷区玉堤1-28-1
メール:toshidai-pr@tcu.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
この記事に関連するニュース
-
東京都市大学が12月20日に「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムシンポジウムを開催 ― 「歩き始めた社会実装への道筋」をテーマにオンラインで実施
Digital PR Platform / 2024年11月25日 20時5分
-
東京都市大学大学院「情報データ科学研究科」の設置届出が受理 ― 2025年9月に横浜キャンパスに開設
Digital PR Platform / 2024年11月22日 20時5分
-
駒澤大学が教職員の多様なパートナーシップを尊重し新たな制度を制定-事実婚や同性パートナーにも大学の諸制度を適用
Digital PR Platform / 2024年11月1日 14時5分
-
駒澤大学が「生理を理解しようとするセミナー」を開催します ― 生理痛VR体験デバイスで他者の痛みに思いをめぐらせる機会を提供
Digital PR Platform / 2024年11月1日 14時5分
-
東京都市大学が11月16日に第225回総研セミナー「半導体最前線 ~ MEMSからナノデバイス、メモリ、熱、光、スピン、量子、ゲルマニウムまで ~」を開催 ― ナノエレクトロニクス研究センターとマイクロナノシステム研究室による共催
Digital PR Platform / 2024年10月29日 20時5分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください