秋の咳に要注意。意外な原因とは!?
Digital PR Platform / 2024年10月16日 13時0分
秋の咳に要注意。意外な原因とは!?
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2698/96925/400_196_20241015102907670dc563ad3bf.png
大正製薬株式会社が20歳以上69歳以下を対象に秋の咳に関する調査をしました。
秋は、気温や湿度の変化によって体調に影響が出やすい季節ですね。特に注意したいのは「咳(せき)」。喘息が悪化しやすいのは1年のうち秋であるなど、実は秋は咳が出やすいシーズンなのです。
調査のなかで、咳が出ることで生活に支障の生じたエピソードが多数寄せられました。
<エピソードの一例>
・咳が止まらず肋骨にヒビが入った。
・就寝後に咳で眠れないことがあった。疲れを取るための睡眠のはずが、
逆に疲れが増して翌日もつらかった。
・咳が出て、眠れないのが自分だけではなく、子供も眠れなくて迷惑をかけた。
⋄咳をすると疲れるのはなぜ?
咳1回あたりの消費カロリーは約2.1 kcalです。1分間に1回の頻度で10時間咳をすると、消費カロリーは1250 kcalにもなります。これは約2.8時間のランニングに匹敵します。
⋄咳ってどれくらいうるさいの?
咳の音量は70~90dB程度と言われています。これは目覚まし時計や電話のベル、玄関チャイムと同じくらいの音量です。快適な睡眠のためには35dB以下が望ましいため、夜に周りの人が咳をすると睡眠に支障が出る可能性があります。
咳が出ると自身がつらいだけでなく、周りの方への迷惑になるのではないかという不安な気持ちになってしまう方もいらっしゃるようです。
意外と知られていない秋の咳、その原因を解説します。
◆秋に多い咳の原因
①秋の花粉症
花粉症といえば春先の杉の花粉症を思い浮かべる方が多いですが、秋にもブタクサやイネ科植物の花粉症がみられます。スギの花粉症では、鼻水や目のかゆみが主な症状です。一方、ブタクサやイネ科植物の花粉症では、これらの症状に加えて咳の症状が多くみられることが報告されています。これは、ブタクサやイネ科植物の花粉が体の奥に入りやすい性質を持つためだと考えられています。花粉症は花粉が体内に侵入することによって起こるため、花粉を回避することが重要です。マスクなどの着用に加え、ブタクサやイネ科植物などの草本植物の花粉は、スギなどの樹木の花粉と比べて飛散距離が短いことから、生息地に近づかないことも効果的です。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
大正健康ナビ、11/20新着情報 自律神経のバランスは崩れていませんか?
Digital PR Platform / 2024年11月20日 13時0分
-
「かぜ薬を飲み始めるタイミング」について調査!
Digital PR Platform / 2024年11月20日 11時0分
-
大正健康ナビ、11/13新着情報 「自律神経失調症」を公開!
Digital PR Platform / 2024年11月13日 11時0分
-
大正健康ナビ、11/6新着情報 「夜、咳(せき)がつらくなるのはなぜ? 咳を楽にして眠る方法は?」を公開!
@Press / 2024年11月6日 11時0分
-
大正健康ナビ、11/6新着「夜、咳(せき)がつらくなるのはなぜ? 咳を楽にして眠る方法は?」
Digital PR Platform / 2024年11月6日 11時0分
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認
共同通信 / 2024年11月27日 19時13分
-
4富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5アイリスオーヤマ、子ども用おむつ事業参入…王子ネピアと「Genki!」ブランド契約
読売新聞 / 2024年11月27日 19時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください