全国4カ所の消防本部に救助用ボートを寄贈
Digital PR Platform / 2024年10月21日 11時0分
ヤマハ発動機株式会社は、洪水や水難時の救助活動用ボートを製造し、これらを無償提供することについて、このたび、全国4カ所の消防本部*と覚書を締結しました。なお、救助用ボートの配備については、2025年3月より順次、実施予定です。
本ボートは近年頻発する豪雨による河川氾濫時などでの救助活動を想定し、専用設計したものです。FRP製の船体は機動性・安定性・強度・剛性に優れており、がれきが多い現場や沿岸での救助活動にも対応可能です。さらに、前方開閉式のゲート構造により、救助者が単独で要救助者を水面から引き上げることを可能にし、迅速な救助活動をサポートします。
当社は、災害対策の強化を重要な社会課題の1つとして捉え、これまでのボート開発で培った技術力を活かし、この解決に貢献することを目指します。
※消防本部(順不同):
(茨城県)茨城西南広域消防本部、大洗町消防本部、ひたちなか・東海広域事務組合消防本部
(千葉県)匝瑳市横芝光町消防組合消防本部
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1619/97186/700_467_202410171606046710b75cc69b6.jpg
救助ボート活動イメージ
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1619/97186/700_253_202410171607526710b7c890896.png
【紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=nhA-_Q7pBtc
この記事に関連するニュース
-
八潮市〝道路陥没〟で初動ミス指摘 防災アナリスト「消防の大失態だ」 全国に危険地帯
東スポWEB / 2025年1月30日 12時53分
-
従業員用駐車場にカーポート型太陽光発電設備を新設~「使用電力の30%を太陽光で発電」を目標に、ソーラーパネルの設置を推進~
Digital PR Platform / 2025年1月27日 11時0分
-
水上オートバイ「WaveRunner」 2025年モデルを発売~専用設計のヤマハ製オーディオシステムを4モデルに搭載~
Digital PR Platform / 2025年1月17日 11時0分
-
スポーツボート2025年モデル発売~国内初導入の「AR250」ほか、4モデルをラインアップ~
Digital PR Platform / 2025年1月17日 11時0分
-
「TMAX560 TECH MAX ABS」「TMAX560 ABS」2025年モデル発売~スポーティな走りのテイストを強調、あわせて環境性能向上~
Digital PR Platform / 2025年1月16日 11時0分
ランキング
-
1フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
2フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
-
3よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
-
4認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
5老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください