1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

霧島酒造×スターバックス コラボレーション施設 2026年春オープン。 地域社会や自然環境への想いを体現した“みんなの憩いの場”の施設情報を発表。 建築を隈研吾氏が手掛ける。

Digital PR Platform / 2024年10月24日 12時0分

 また、施設屋内に設ける客席や、植物園内、芝生エリアにあるテラス席では、くつろぎながらコーヒーをお楽しみいただくことはもちろん、ゆったりと流れる時間をそれぞれの楽しみ方でお過ごしいただけます。芝生エリアでは、ご家族・ご友人とともにくつろぐことができ、小さなお子様が自然と触れあいながら遊べる場としてもご利用いただけます。さらに、エントランス横の階段を上った先には、霧島山や沖水川の雄大な姿を一望できる屋上庭園があり、都城の豊かな自然の魅力を感じながら特別なひとときが楽しめます。霧島酒造の直営ショップの詳細については、今後随時発表いたします。


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/450_253_202410231623346718a476da967.jpg

【植物園イメージ】





[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/450_253_202410231623336718a4755c018.jpg

【屋上庭園イメージ】






[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/450_253_202410231623346718a47610cd7.jpg

【芝生エリアイメージ】




 本施設では、両社の強みを生かした地域社会や自然環境に前向きなアクションを実行していきます。その活動の一例として、両社の事業活動により排出される焼酎粕やコーヒー豆かすを用いた「たい肥づくり」など、自然の恵みを体感いただけるワークショップを計画しています。できあがったたい肥で苗木を育成し、将来的には植林するなど、これらの活動を地域の循環に繋げてまいります。


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2492/97344/400_267_202410211331096715d90d72168.jpg

【たい肥づくりイメージ】




 霧島酒造とスターバックスは、この施設を通して、日々の地域とのつながりを大切にしながら、お客様一人ひとりの日常に彩りを添える時間を提供してまいります。また、持続可能な未来を目指し、両社の強みを活かした前向きなアクションに向けて取り組んでまいります。

※:焼酎粕や芋くずから生成したバイオガスを電気に変換してつくられる、霧島酒造の再生可能エネルギー
 https://www.kirishima.co.jp/company/environment/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください